■区民活動助成採択事業「ペットと人の防災体験展示イベント」
災害時に人とペットが共に生きのびられるよう、災害について学び備えます。
日時:10月13日(日)・14日(祝)午前10時~午後4時30分
内容:ペット防災体験展示・セミナー、ペット同行避難体験など
※事前申込制のイベントあり(一部有料)。詳しくは、しにゃねこっ。の会ホームページ【HP】shinyagawan.comをご覧ください。
対象:ペットを飼育している方、関心のある方
場所・申込み:当日、直接パークシティ武蔵小山(小山3-15-1)へ
問合せ:地域活動課協働推進係
【電話】5742-6605【FAX】5742-6878
■第2回外国人採用・定着セミナー〔オンライン同時開催〕
外国人の雇用を考えている企業の不安や疑問を解消します。
日時:10月2日(水)午後3時~5時
場所:品川産業支援交流施設(北品川5-5-15)
対象・定員:区内にある中小企業の経営者や人事担当者など
(1)会場20人(2)オンライン30人(先着)
申込み・問合せ:10月1日(火)正午までに、中小企業支援サイト【HP】www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/の専用フォームか、電話で地域産業振興課中小企業支援担当(【電話】5498-6351【FAX】5498-6338)へ
■あたまの元気度チェック
もの忘れの症状が起こる前に認知機能テストを受けてみませんか。
日時:10月13日(日)午前10時~午後6時
場所:中小企業センター(西品川1-28-3)
対象・定員:区内在住で、今年度初めて本テストを受ける50歳以上の方100人(先着)
申込み・問合せ:10月11日(金)午後3時までに、電話で高齢者地域支援課認知症施策推進係(【電話】5742-6802【FAX】5742-6882)へ
■運動指導者養成セミナー〔電子申請可〕
日時:11月2日(土)・9日(土)・30日(土)午後2時~4時(全3回)
場所:荏原第二区民集会所(荏原6-17-12)
内容:健康ストレッチと筋力トレーニング(講義・実技)
対象・定員:区内在住か在勤で、全回出席できる方20人(抽選)
費用:1,000円
申込み・問合せ:10月11日(金)(必着)までに、電子申請かはがき、FAXに「運動指導者セミナー」とし、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を健康課健康づくり係(〒140-8715 品川区役所【電話】5742-6746【FAX】5742-6883)へ
■認知症サポーター養成講座〔電子申請可〕
日時:10月25日(金)午前10時~11時30分
場所:区役所252会議室(第二庁舎5階)
内容:認知症の症状、当事者との接し方
定員:24人(先着)
申込み・問合せ:電子申請か電話で、高齢者地域支援課認知症施策推進係(【電話】5742-6802【FAX】5742-6882)へ
■しながわ防災学校×学研ホールディングス連携防災講座〔オンライン同時開催〕
数多くの災害現場を知る講師が、すぐに実践できる防災術を伝授します。
日時:11月9日(土)午後1時30分~3時
場所:学研ビル3階ホール(西五反田2-11-8)
内容:「レスキューナース辻直美直伝!大切な人を護(まも)るための防災のイロハ」
定員:(1)会場(2)オンライン各100人(抽選)
申込み:10月25日(金)までに、しながわ防災学校ホームページ【HP】bousaigakkou.city.shinagawa.tokyo.jp/の専用フォームか、電話でサイエンスクラフト【電話】6380-9062へ
問合せ:防災課啓発・支援係
【電話】5742-6696【FAX】3777-1181
■スマホ・タブレットマスター養成講座
シニア世代の方にスマートフォンやタブレット端末の楽しい活用方法を教えるため、資格の取得をめざします。
日時:10月24日(木)・25日(金)午前10時~午後3時(全2回)
※25日にマスター認定試験を行います。
場所:いきいきラボ関ヶ原(東大井6-11-11)
対象・定員:区内在住で、全回出席できる55歳以上の方8人(選考)
費用:8,200円
申込み・問合せ:10月3日(木)(必着)までに、はがきかFAXで、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、自己PR(端末の操作スキルなど)を高齢者地域支援課高齢者活動支援担当(〒140-8715 品川区役所【電話】5742-7671【FAX】5742-6882)へ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>