東京都独自支援
(1)【認可保育所・認定子ども園(保育)・地域型保育事業所在籍園児対象】
第2子以降の保育料を無償化します。
(2)【私立幼稚園、認定こども園(教育)在籍園児対象】
保護者負担軽減補助金の取り扱いを見直します。
・多子計算にかかる年齢制限を緩和し、「小学校3年生までの兄・姉を有する幼児」から、「年齢を問わず生計を一にする兄・姉等を有する幼児」とします。
・預かり保育を利用する第2子以降の満3歳児について、保育の必要性のある課税世帯に対して、対象児童1人あたり月額上限1.63万円(「預かり保育の利用日数」×450円)を補助します。
(3)【認証・認可外保育施設等在籍園児対象】
認可外保育施設利用支援事業の拡充を行います。詳細は、下表のとおりです。ご不明点等は、問合せ先までご連絡ください。
※ベビーシッター利用支援事業の詳細は、問合せ先までお問い合わせください。
問合せ:保育幼児教育推進課保育・幼稚園係
【電話】576-2427
<この記事についてアンケートにご協力ください。>