文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント・催し(1)

14/20

東京都国立市

■〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜
全国刑務所作業製品即売会 リカバリー・マーケットくにたち

▽〜あなたの買い物が、“立ち直り”を支える国立(くにたち)のチカラとなる〜
全国の刑事施設(刑務所等)では、受刑者の円滑な社会復帰支援として、懲役受刑者に、改善更生を目的とした刑務作業を実施しています。
刑務作業の現状と重要性について広く知っていただくため、“社会を明るくする運動”の一環として、実際に受刑者が製作した刑務所作業製品の即売会を実施します。あわせて、防犯や薬物乱用防止の展示も行います。
日時:11月18日(土)午前9時30分〜午後3時30分(荒天中止)
場所:旧国立駅舎 東側広場(即売会)、展示室・広間(展示)
申込み:不要

▽販売品の例
・木工製品(木箱・まな板など)
・文房具(ノート・メモ帳など)ほか
※上記は例であり、即売会当日に納品されない場合があります。

▽社会を明るくする運動とは
法務省が主唱する、すべての国民が、犯罪や非行の防止と、犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築こうとする全国的な運動のことです。

問合せ:国立市“社会を明るくする運動”推進委員会事務局(福祉総務課地域福祉推進係)

■広域連携事業 ひきこもりUX女子会 会場:豊島区
当事者会とご家族や関心のある方などが集まる会を並行して行います。
▽第1部 ひきこもり経験者による「体験談」
日時:12月15日(金)午後2時〜4時30分(開場 1時40分)
場所:IKE Biz(イケビズ)としま産業振興プラザ6階多目的ホール(豊島区西池袋2-37-4)
対象:ひきこもりなどの生きづらさを抱える女性自認の方
定員:80名(当日先着順)
申込み:不要(途中入退室可)

▽第2部 当事者・経験者のみの「グループトーク(つながる待合室)」
内容:ひきこもり状態の方のご家族、支援者、関心がある方等同士で自由に話して交流をする場です。
日時:12月15日(金)午後3時〜4時30分(開場 2時45分)
場所:IKE Bizとしま産業振興プラザ6階 第3会議室(豊島区西池袋2-37-4)
定員:30名(当日先着順)
申込み:不要(途中入退室可)
※保育あり(先着4名、6カ月以上の未就学児対象、11月24日(金)までに問合せ先(1)まで電話で申込、前日までキャンセル可)
主催:国立市・豊島区・武蔵野市・清瀬市・東大和市・文京区
運営:(一社)ひきこもりUX会議

問合せ:
(1)豊島区自立促進担当課【電話】03-4566-2453
(2)福祉総務課福祉総合相談係

■くにたち まちづくり講義 〜人物と本を通して考える〜
一橋大学で“まちづくり”授業を開講し、まちライブラリーを運営している林教授が、まちづくりと本の役割についてお話しします。
日時:12月2日(土)午前10時〜11時45分
場所:中央図書館2階 集会室
講師:林大樹(だいき)氏(一橋大学 名誉教授・まちライブラリー@くにたちダイヤ街 代表)
定員:20名(申込先着順)
費用等:無料

申込み・問合せ:11月8日(水)午前9時30分より、中央図書館【電話】576-0161まで電話または窓口にて

■語りの世界へようこそ 大人のためのおはなし会 第3回(全6回)
図書館では、子どもたちに日本や世界の昔話などを語る事業を行っています。この「語り」の魅力を、大人の方も体験できるお話し会を開催します。ぜひ、ご参加ください。
内容:「白馬」「こびととくつや」ほか
日時:12月15日(金)午後2時30分〜3時30分
場所:南市民プラザ分室
語り手:くにたちお話の会・図書館職員
対象:大人の方
定員:30名(申込先着順)
費用等:無料
主催:中央図書館

申込み・問合せ:11月8日(水)午前9時30分より、中央図書館【電話】576-0161まで電話または窓口にて

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU