■巡回写真展「くにたち あの日、あの頃」─ギャラリートーク・高度成長期のくにたち
現在、郷土文化館、公民館、中央図書館では、市が撮影した昭和30年〜40年の写真を中心とした巡回写真展を開催しています(郷土文化館での開催は12月24日(日)まで)。詳細は、市報11月20日号をご覧ください。
今回、写真展と同名の写真集を郷土文化館で発行した際に編集を担当した、荒井氏のお話を中心としたギャラリートークを開催します。参加者の皆さまと、写真を通じてまちの歩みを振り返ります。
日時:令和6年1月20日(土)午前10時〜正午
場所:公民館1階 市民交流ロビー
講師:荒井 敏行氏(郷土文化館 元館長)ほか
定員:20名(申込先着順)
申込み:1月9日(火)午前9時より、問合せ先まで電話
主催:国立市、(公財)くにたち文化・スポーツ振興財団
問合せ:公民館
【電話】572-5141
■語りの世界へようこそ〜大人のためのおはなし会〜第4回(全6回)
図書館では、子どもたちに日本や世界の昔話などを語る事業を行っています。この「語り」の魅力を、大人の方も体験できるおはなし会を開催します。ぜひ、ご参加ください。
内容:「ぐらぐらの歯「」十二支のはなし」ほか
日時:令和6年1月22日(月)午後2時30分〜3時30分
場所:北市民プラザ 多目的ホール
語り手:くにたちお話の会
対象:大人の方
定員:50名(申込先着順)
費用:無料
主催:中央図書館
申込み・問合せ:12月25日(月)午前9時30分より、北市民プラザ図書館【電話】580-7220まで電話または窓口にて
■気持ちのこもった紹介文やきれいな包装にも注目
図書館「ブラインドブックフェア」
ブラインドブックフェアとは、図書館がおすすめする本を新聞紙で包み隠し、添えられた紹介文だけをヒントに本を借りるイベントです。
紹介文は、YAすたっふ(図書館の中高生ボランティア)と図書館職員に加え、市民の皆さまからもお寄せいただきました。
企画と準備は、YAすたっふが中心となって行っています。破れやすい新聞紙で本を包む作業は難しく、デパートの包装を参考に練習しました。きれいな包装も、ご覧ください。
自分では選ばない本や、懐かしい本に出会うかもしれません。紹介文との一期一会も楽しんで、ぜひ借りてみてください。
日時:令和6年1月4日(木)〜31日(水)
場所:中央図書館、北市民プラザ図書館
問合せ:中央図書館YA担当
【電話】576-0161
■[農]くにたち野菜料理体験(小雨決行)
(A)ミニ白菜を食べ切ろう!
(B)小松菜料理体験
野菜ソムリエ・Canaco(カナコ)さんから、野菜の特徴を活かした食べ方を教わった後、市内で農業を営む三田高徳(みたたかのり)さんの畑で野菜を収穫します。
日時:令和6年
(A)1月20日(土)
(B)2月1日(木)
いずれも午前10時~正午
定員:各15名(申込多数時抽選)
(C)わいわい畑体験「小松菜収穫体験」
市内で農業を営む三田高徳さんの畑で小松菜を収穫します。
日時:令和6年2月3日(土)午前10時~正午
定員:20名(申込多数時抽選)
▽共通事項
集合場所:城山(じょうやま)さとのいえ
※駐車場はありません。
費用:1人500円(当日集金)
※小学生以下は大人の付き添いが必要です。
申込み・問合せ:令和6年1月8日(月)(必着)までに、
(1)希望するイベント名
(2)体験希望者の氏名と年齢(付き添いがあればその方の氏名と年齢も)
(3)代表者の住所
(4)電話番号
(5)メールアドレスまたはファクス番号
を明記のうえ、城山さとのいえ【E-mail】satonoie@city.kunitachi.lg.jp【FAX】505-5190までメールまたはファクス
※本記事は、市報12月5日号7面に掲載した「くにたち野菜料理体験」と同内容です。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>