文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント・催し

15/21

東京都国立市

■広域連携事業 ひきこもりUX女子会
当事者会とご家族や関心のある方等が集まる会を並行して行います。
内容:
・第1部 ひきこもり経験者による「体験談」
・第2部 当事者・経験者のみの「グループトーク」
日時:10月26日(木)午後2時〜4時30分(開場 1時40分)
場所:矢川プラス1階 多目的ルーム
対象:ひきこもり等の生きづらさを抱える女性自認の方
定員:35名(当日先着順)
費用等:無料
申込み:不要(途中入退室可)

▽「つながる待合室」
ひきこもり状態の方のご家族、支援者、関心がある方等同士で自由に話して交流をする場です。
日時:10月26日(木)午後3時〜4時30分(開場 2時45分)
場所:矢川プラス1階 みんなのホール
定員:15名(当日先着順)
費用等:無料
申込み:不要(途中入退室可)
保育:6カ月以上の未就学児、先着3名(10月16日(月)までに問合せ先まで電話、前日までキャンセル可)
主催:国立市・武蔵野市・清瀬市・東大和市・文京区・豊島区
運営:(一社)ひきこもりUX会議

問合せ:福祉総務課福祉総合相談係

■都市間交流事業 国立市and(アンド)北秋田市交流会
国立市と北秋田市が友好交流都市協定を締結してから、10月18日(水)で5年となることを記念して、北秋田市の若手実業家の皆さんと一緒に企画した交流会を行います。
北秋田市に興味を持ってもらえるようなイベントとしますので、皆さんのご来場をお待ちしています。詳細は、問合せ先のHPをご覧ください。
内容:
・前半 マタギ語り、新米あきたこまちの試食会
・後半 「北秋田市で事業を営む若者と一緒に何かをつくりだしたい」「豊かな自然と少子高齢化が進む北秋田市に可能性を見出したい」と考える皆さんとの交流会
日時:10月22日(日)
・前半 午後1時~
・後半 午後3時45分〜
場所:国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ
申込み:
・前半 不要
・後半 問合せ先のHPより

問合せ:北秋田市移住・定住支援室
【電話】0186-62-8002

■社会体育事業「街を・山を歩く」
市民の健康づくり、コミュニティづくりの一環として実施しています。行程はウォーキング初心者向けです。
内容:葛飾区水元(みずもと)公園方面(距離 約6km・高低差なし)を歩きます。
日時:10月19日(木)(雨天中止)JR谷保駅北口午前9時集合
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:50名(申込多数時抽選)
費用等:無料(交通費は各自負担)
申込み:10月2日(月)午後5時15分(必着)までに、参加希望者全員の(1)氏名(2)ふりがな(3)年齢(4)勤務先・学校名(在勤・在学の方)、代表者の(5)郵便番号(6)住所(7)電話番号を明記のうえ、問合せ先まで往復はがき(返信用表面に、住所・氏名を明記)で郵送、またはメール(メールの件名は「街を・山を歩く」とする)
※1枚または1通につき、1世帯まで申し込みできます。
※ちらしの内容(日程、コース、申込方法等)を確認してからお申し込みください。
ちらし配布:
・市役所(3階生涯学習課)
・北市民プラザ、
・南市民プラザ
・国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ
・市民総合体育館
・公民館
※市HPからもダウンロード可能

問合せ:生涯学習課社会体育係
【電話】576-2107【メール】oubo_shogaigakushu@city.kunitachi.lg.jp

■「語りの世界へようこそ」大人のためのおはなし会 第1回(全6回)
図書館では、子どもたちに日本や世界の昔話などを語る事業を行っています。この「語り」の魅力を、大人の方も体験できるお話し会を開催します。ぜひ、ご参加ください。
内容:「お月さまの話」「のみ」ほか
日時:10月23日(月)午後2時30分〜3時30分
場所:中央図書館 おはなしのへや
対象:大人の方
定員:20名(申込先着順)
費用等:無料
語り手:くにたちお話の会
※体調が優れない場合、参加はお控えください。

申込み・問合せ:9月25日(月)午前9時30分より、中央図書館【電話】576-0161まで電話または窓口にて

■シェアサイクルでナナタマ!多摩7市の観光地「つなごう」キャンペーン実施
期間中、キャンペーンに参加する7自治体のいずれか2市をシェアサイクルでまたいで利用し、アプリのマップ上に表示された観光地にチェックインすると、次回利用できる無料クーポン(200円分)をプレゼントします。
さらに条件を達成し、申し込みした方のなかから、各市の魅力あるイチ“推し”特典が抽選で当たります!
詳細は、キャンペーンHP(本紙の二次元コード)をご覧ください。
参加自治体:国立市、立川市、小平市、日野市、国分寺市、福生市、武蔵村山市
実施期間:10月1日(日)午前0時〜11月30日(木)午後11時59分

▽シェアサイクル利用方法
スマートフォン、タブレットに「HELLO CYCLING(ハローサイクリング)」専用アプリをダウンロードし、会員登録をしてください。
※サービスの詳細は「HELLO CYCLING」HPでご確認ください。

問合せ:
・本キャンペーン・シェアサイクルについて 市役所道路交通課交通係
・利用方法等サービスについて HELLO CYCLINGお客様サポート窓口【電話】050-3821-8282(午前9時〜午後6時)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU