文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政インフォメーション(1)

4/19

東京都国立市

■[税・年金]納入には便利な口座振替を
納期内納入ご協力のお願い
納期限:1月31日(水)
▽介護保険料((1))・後期高齢者医療保険料((2)):第7期分
▽保育料((3))・学童育成料((4)):1月分

問合せ:
(1)高齢者支援課介護保険係
【電話】576-2122
(2)保険年金課後期高齢者医療係
【電話】576-2125
(3)保育幼児教育推進課保育・幼稚園係
【電話】576-2427
(4)児童青少年課児童・青少年係

■[税・年金]出産被保険者の産前産後期間の国民健康保険税を免除します
国立市国民健康保険に加入している妊婦の方の国民健康保険税について、被保険者の届出により、1月分以降の産前産後期間の保険税を免除します。詳細は、市HPをご覧ください。
減免対象期間:
・単胎出産…出産前後の4カ月間
・多胎出産…出産前後の6カ月間
必要書類:
産前産後期間にかかる保険税軽減届出書を問合せまで提出
申請方法:
出産予定日(または出産日)が確認できる書類、単胎または多胎を確認できる書類
※多胎の場合は、出産被保険者と出生者の身分関係が確認できる書類も必要です。

問合せ:保険年金課国民健康保険係
【電話】576-2124

■[募集]市民委員
[1]国立市ごみ問題審議会委員市では、一般廃棄物などの発生抑制、循環的な利用および適正な処分、その他循環型社会の形成の推進に関する事項について審議する市民委員を募集します。
募集:2名
対象:市内在住・在勤・在学の方(会計年度任用職員を含む市職員、市議会議員、他の審議会等の附属機関の公募市民委員は除く)
任期:4月1日(月)から2年間
※会議は平日の日中に2時間程度、年6回開催(予定)
応募方法:
2月15日(木)までに、「ごみの減量や資源化についての考えや意見」をテーマに800字程度にまとめ(様式自由・未発表に限る)、
(1)住所
(2)氏名(ふりがな)
(3)年齢
(4)性別
(5)職業
(6)電話番号
を明記のうえ、市内在住・在勤・在学を確認できる書類の写しを添えて、問合せ1⃣まで郵送(当日消印有効)、ファクス、メールまたは窓口まで
選考結果:
書類選考後、3月上旬(予定)に応募者全員に郵送で通知

[2]子ども家庭支援センター運営協議会委員
センターの運営などを協議する委員を募集します。運営協議会の詳細は、市HPをご覧ください。
募集:2名
対象:市内在住で、2月2日(金)時点で中学生以下のお子さんを養育している方(会計年度任用職員を含む市職員、市議会議員、他の附属機関等の公募市民委員を除く)
任期:4月1日(月)から2年間
※会議は平日の日中に2時間程度、年3回開催(予定)
応募方法:
2月2日(金)までに、「今後の地域での子育て支援のあり方について」をテーマに800字程度にまとめ(様式自由・未発表のものに限る)、
(1)住所
(2)氏名(ふりがな)
(3)年齢
(4)性別
(5)電話番号
を明記のうえ、問合せ2⃣まで郵送(必着)、ファクス、メールまたは窓口まで
選考結果:書類選考後、2月下旬(予定)に応募者全員に郵送で通知

〔市民委員募集共通事項〕
報酬:会議1回の出席につき9,100円
※応募書類は一切返却しません。また、当選考以外には使用せず、個人情報として適切に保管・処理します。なお、公表の要請があった場合は、情報開示の手続きに基づき個人情報を除き原則として公表します。

問合せ:
[1]ごみ減量課清掃係
【電話】576-2119【E-mail】sec_gomigenryo@city.kunitachi.lg.jp
[2]子ども家庭支援センター
【電話】573-0192【FAX】576-2283【E-mail】kokasen@city.kunitachi.lg.jp

■国立市市民意識調査にご協力ください
国立市市民意識調査は、市民の皆さまの意識や日ごろの行動などについてお聞きするために実施し、今回で15回目を迎えます。
調査結果は、市の政策の達成度を把握するために活用するとともに、今後の取り組みを検討していくための大切な基礎資料です。
市内在住の18歳以上の方のなかから3,000人を無作為抽出し、調査票を郵送します。
回答期限:2月16日(金)までに、問い合わせまで郵送またはインターネットより
※調査結果の概要は、市HP等でお知らせします。

問合せ:政策経営課政策経営係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU