文字サイズ
自治体の皆さまへ

第13回 国立市認知症の日イベント:認知症の人とともに暮らしやすいまちづくり

1/23

東京都国立市

10.27(日) 市民芸術小ホール
午前の部 映画上映会
午後の部 座談会・くにたち劇場
費用無料・午前の部のみ要申込
※午後の部はオンライン配信あり

市では毎年10月の第3土曜日を「国立市認知症の日」に制定し、その前後で「国立市認知症の日」イベントを開催しています。ぜひ、会場またはオンラインでご参加ください。
※会場は午前・午後入れ替え制で、午後の部はオンラインでも配信します。

・オンライン配信の視聴方法
右の二次元コードからYouTube(ユーチューブ)「国立市チャンネル」にアクセスし、動画一覧からライブ配信を選択してご覧ください。
※詳しくは本紙をご覧ください。

■午前の部 映画上映会
午前10時〜11時41分・ホール
申込先着順 定員200名
上映映画「ぼけますから、よろしくお願いします〜おかえり お母さん〜」(2022年制作)
アルツハイマー病を患った妻と、家事を覚えて懸命に妻を支える、98歳になった夫。そんななか、新型コロナの波が押し寄せて事態は急変する。
申込み:10月7日(月)〜25日(金)に、国立市認知症の日実行委員会(在宅療養相談窓口)【電話】569-6213(平日午前10時午後1時)まで電話

■午後の部 座談会・くにたち劇場
午後1時〜3時30分・ホール
オンライン配信あり
申込不要
手話通訳付き

◇午後1時15分〜1時55分 座談会「認知症になるということは…」
登壇者:南髙(みなみたか) まり氏
長谷川式簡易知能評価スケールを開発した
長谷川和夫氏長女・精神保健福祉士
コーディネーター:新田 國夫氏
在宅療養推進連絡協議会 代表

◇午後2時25分〜2時35分 当事者のやりがい活動上映
くにたち・マリーゴールドの会(本人と仲間の会)による、認知症当事者の地域活動に関わり、仲間と共に社会参加をしていく活動などの日常の風景を上映します。

◇午後2時35分〜3時5分 くにたち劇場「寸劇 まいった・まいった憲夫(のりお)さんの一日」
市民、実行委員、有志でつくり上げる、「認知症の世界」をテーマにした寸劇を行います。

■ブース展示・認知症カフェ・相談ブース
午前10時〜午後3時30分
国立市地域活動紹介冊子「さあ行ってみよう!」に掲載の「市民自主グループ(集い)」の活動紹介パネルや、各協賛企業の健康と認知症に関する展示を行います。認知症当事者が運営する認知症カフェも実施します。また、地域包括支援センター職員等が認知症に関わる相談に応じます。
場所:市民芸術小ホール2階 ギャラリー

■キッチンカー
午前10時〜午後2時
パン、タコライスなどのさまざまなキッチンカーが出店します。
場所:市役所西側

問合せ:高齢者支援課地域包括支援センター(市役所内)
【電話】576-2123

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU