■[税・年金]納期内納税にご協力ください
12月2日(月)は、国民健康保険税(第5期)の納期です。
◇11月の休日納税窓口
(市役所1階12番窓口)11月23日(土)午前9時~正午、午後1時~4時30分
問合せ:収納課管理係
【電話】576-2114
■12月2日(月)から マイナンバーカードと健康保険証が一体化されます
法改正により、12月2日(月)からマイナンバーカードと健康保険証が一体化した「マイナ保険証」の使用が基本となります。それに伴い、従来の健康保険証の発行は終了します。マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、登録が必要です。「マイナ保険証」の登録は、政府が運営するオンラインサービス「マイナポータル」や、セブン銀行のATM、マイナンバーカード読み取り専用のカードリーダーを設置している医療機関や薬局で手続きできます。
◇「マイナ保険証」をお持ちでない方には、「資格確認書」が交付されます
12月2日(月)以降、「マイナ保険証」または有効期限内の健康保険証のいずれもお持ちでない方には、加入している健康保険の保険者から「資格確認書」が交付されます。「資格確認書」を医療機関や薬局の窓口で提示することで、今までどおり受診できます。
また、「マイナ保険証」をお持ちの方には、自身の資格情報を確認できる「資格情報のお知らせ(資格情報通知書)」が、各保険者から交付されます。なお、後期高齢医療保険では、令和7年7月末までの間、これに代えて「資格確認書」が交付されます。
「資格情報のお知らせ(資格情報通知書)」や「資格確認書」は、下表の時期に一斉に郵送予定です。
なお、12月2日(月)以降でも、表の有効期限内は、従来の健康保険証を使用できます。破棄せずにお持ちください。詳細は、加入している保険者までお問い合わせください。
問合せ:
マイナ保険証について:マイナンバー総合【電話】0120-95-0178
国民健康保険について:保険年金課国民健康保険係【電話】576-2124
後期高齢者医療について:保険年金課後期高齢者医療係【電話】576-2125
■市有地における小規模多機能型居宅介護事業者公募
市では、地域包括ケア計画に基づき、介護の基盤整備の一環として、市有地(東二丁目)にある小規模多機能型居宅介護事業所を公募します。市HPより公募要項を確認のうえ、ご応募ください。
期日:11月1日(金)~令和7年1月20日(月)
申込み・問合せ:高齢者支援課介護保険係
■令和6年9月能登半島 災害義援金を受け付けています
市では、「令和6年9月能登半島大雨災害」の災害義援金を受け付けています。義援金は、被災地県に設置される災害義援金配分委員会を通じて、被災者に配分されます。問合せの窓口に募金箱を設置していますので、皆さんのあたたかいご支援をお願いします。
※領収書が必要な方は、事前に問合せの窓口までお声がけください。
期日:令和7年3月31日(月)まで
場所・問合せ:福祉総務課地域福祉推進係
<この記事についてアンケートにご協力ください。>