■無料で利用できます 北多摩地域産業保健センターの利用案内
立川労働基準監督署管内の労働者50人未満の小規模事業場(以下、「小規模事業場」という)の事業主および労働者を対象として、労働安全衛生法で定められた保健指導(産業医による健康相談)等の産業保健サービスを無料で提供しています。
相談内容:労働者の健康管理(メンタルヘルスを含む)に関する相談、健康診断の結果についての医師からの意見聴収、長時間労働者や高ストレス者に対する面接指導、個別訪問による産業保健指導の実施
申込み:問合せまで電話
※中小企業の小規模事業場を優先します。ただし、当該企業名称にかかわらず企業内の事業場の産業保健活動について総括的に指導する総括産業医がいる小規模事業場は支援対象外。
※利用は、1事業場あたり2回まで、労働者1人あたり2回までとし、継続的な相談や医療行為等が必要な場合などについては、適切な外部機関を紹介するなどの一次的な相談を実施しています。
問合せ:北多摩地域産業保健センター
【電話】524-6135(平日午前10時〜午後4時)
■立川消防署からのおしらせ その119は本当に緊急ですか?
119番通報が多くなると、通報がつながりづらくなる場合があります。非常用の救急隊を追加して対応している場合は、東京消防庁のHPやSNS等で「救急車ひっ迫アラート」をお知らせしています。
救急要請が増加すると、現場から遠い救急隊が出動することとなり、到着が普段より遅くなります。
真に必要としている人のために、不要不急な119番通報は、通話を切断する場合があります。
また、救急車を呼ぶか迷ったら東京消防庁救急相談センター【電話】♯7119までご相談ください。
問合せ:立川消防署予防課防火管理係
【電話】526-0119
■下水道モニター募集
内容:アンケート(4回)の回答等
任期:令和7年4月1日(火)から1年間
謝礼:回答数に応じ図書カードを贈呈(任期末にまとめて郵送)
対象:令和7年4月1日(火)現在、都内在住の18歳以上の方(公務員、過去にモニターを経験した方、島しょ在住者を除く)で、HPの閲覧とメールの送受信ができる方
定員:1,000名程度(応募多数時選考)
申込み:令和7年1月7日(火)午前10時〜2月28日(金)午後5時に、問合せのHPより
問合せ:下水道局総務部広報サービス課
【電話】5320-6511
■YouTube(ユーチューブ)「国立市チャンネル」を見てみよう!
おすすめ動画:くにたち図書館「東川篤哉先生講演会〜講演会には○○がございます〜」
問合せ:市長室広報・広聴係
■くにたちフリーフォトギャラリー
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:市長室広報・広聴係
■「国立(くにたち)新書」好評販売中
販売場所:市役所(1階情報公開コーナー)、旧国立駅舎、ウェブサイト「国立(くにたち)人」
販売価格:660円
※ウェブサイトで購入する場合は、別途送料がかかります。
問合せ:市長室広報・広聴係
<この記事についてアンケートにご協力ください。>