文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント・催し

13/17

東京都国立市

■「国立(くにたち)まと火」のダンポをつくってみませんか?
「万灯火(まと火)」とは、友好交流都市協定を結んでいる北秋田市合川(あいかわ)地区(旧合川町)が、春彼岸と8月のお盆に行っている伝統行事です。
今年も7月に、「国立まと火」を開催予定です。当日は、600個ほどの「ダンポ」に火が灯り、約60分間燃え続ける幻想的な風景をお届けします。このダンポの製作を、皆さんも体験してみませんか。
日時:5月19日(日)・25日(土)いずれも午前10時〜正午
場所:市役所北庁舎1階第7会議室
申込み:不要(材料が無くなり次第受付終了)
主催:国立まと火実行委員会

問合せ:ごみ減量課清掃係(事務局)【電話】576-2119

■[環境]〜まちをきれいに〜春の一斉清掃「ごみ0(ゼロ)」
市内の各団体等に協力いただき、市内3駅を中心に道路、公園等の一斉清掃を行います。多くの方々のご参加を、お待ちしています。
日時:5月26日(日)午前9時〜(雨天中止)
集合場所:JR国立駅北口、JR国立駅南口(白十字前)、JR谷保駅北口、JR矢川駅北口、各自治会・商店会の指定場所
※この日は、家庭ごみや粗大ごみは収集しません。
※清掃用具の用意は不要です。

問合せ:ごみ減量課清掃係【電話】576-2119

■全国刑務所作業製品即売会
リカバリー・マーケットくにたち開催
受刑者が製作した刑務所作業製品の即売会を実施します。また、法務省が薬物乱用防止の展示も行います。
日時:6月1日(土)午前9時30分〜午後4時(荒天中止)
場所:旧国立駅舎
→即売会…東側広場
→展示…広間
申込み:不要
・販売品(例)
木工製品(木箱・まな板など)
文房具(ノート・メモ帳など)
※上記は、即売会当日に納品されない場合があります。

問合せ:国立市“社会を明るくする運動”推進委員会事務局(福祉総務課地域福祉推進係)

■5月は「赤十字運動月間」赤十字活動資金募集へのご協力をお願いします
皆さんのご家庭を、赤十字協賛委員である赤十字奉仕団員、自治会役員、民生委員等がお伺いします。
※赤十字マークの入った協賛委員バッチを着用しています。
期日:5月の赤十字運動月間中

問合せ:日本赤十字社東京都支部国立市地区事務局(福祉総務課地域福祉推進係)

■国立市特定創業支援等事業「国立市創業塾」開催
創業塾をすべて受講すると、特定創業支援等事業の証明を受けることができます。詳細は、問合せまでお問い合わせください。
日時:6月8日・15日・22日・29日、7月13日いずれも土曜日の計5回、各日午前10時〜午後5時(7月13日は午前10時〜午後6時)
場所:市役所3階第1・2会議室(6月29日のみ、市民総合体育館2階第1・2会議室)
対象:次の(1)(2)のいずれにも該当する方
(1)市内在住または市内での創業希望者(創業に興味のある方)、創業後5年以内の既創業者
(2)原則全5回(予定)の講義にすべて参加でき、演習に取り組む意欲がある
※以前受講した方は参加できません。
定員:16名(申込先着順)
費用:無料
申込み:市HPの申込フォームより

問合せ:まちの振興課商工観光係

■出前講座「わくわく塾くにたち」をご利用ください!
「わくわく塾くにたち」は、市民の皆さんが主催する学習会などに市職員が直接伺い、市政の現状や課題、政策内容の情報等をわかりやすくお話しする事業です。講座テーマは、わくわく塾くにたちパンフレットの講座メニューの一覧よりお選びください。
・今年度の新規追加講座(担当課)
→ひきこもり支援について(福祉総務課)
→「合理的配慮の提供」について(しょうがいしゃ支援課)
→しょうがいのある方ひとりひとりに合った「はたらく場」選びについて(しょうがいしゃ支援課)
日時:午前9時〜午後9時の間で2時間以内(年末年始は除く)
※要日程調整
場所:原則、市内(会場は開催者が用意)対市内在住・在勤・在学の5名以上のグループ
申込み:所定の申込書に必要事項を記入のうえ、講座の担当課または問合せまで提出
※講座メニューの確認や申込書などは、市HPをご確認ください。

問合せ:生涯学習課社会教育・文化芸術係

■[募集]令和6年度くにはたちの集い(旧成人式)の準備会メンバー
準備会では、くにはたちの集いの企画・運営(当日実施するイベントの企画や司会)、参加者に配布するプログラムのデザインなどを、メンバーで話し合って進めていきます。
違う小中学校の同世代や留学生と知り合い、みんなで協力して一つのことを成し遂げる経験ができます。ぜひ、ご参加ください。
活動頻度:8月末ごろ〜くにはたちの集い(令和7年1月13日(月))の間で、月に2回程度
対象:平成16(2004)年4月2日から平成17(2005)年4月1日生まれの方
申込み:問合せまで電話またはメール

問合せ:生涯学習課社会教育・文化芸術係【E-mail】oubo_shogaigakushu@city.kunitachi.lg.jp

■2泊3日「マタギの地恵体験学習会-北秋田市の農村で命をいただく-」参加者
友好交流都市協定を結んでいる北秋田市において、子どもたちの学ぶ意欲や自立心、思いやりのこころなどを育むことを目的とした、「マタギの地恵体験学習会」を開催します。詳細は、市HPをご覧ください。
内容:マタギ文化を通じた食体験や川釣り体験、テント宿泊等(予定)
日時:7月26日(金)〜28日(日)
※事前説明会(7月15日(月))・事後報告会(9月ごろ予定)があります。
対象:市内在住の小学4年生〜6年生(令和5年度の参加者は申し込みできません)
※保護者の同伴はありません。
定員:15名(申込多数時抽選、抽選の場合は、5月31日(金)に公開抽選)
費用:交通費・保険・滞在費は市が負担します。
申込み:5月24日(金)まで。詳細は、市HPをご覧ください。

問合せ:生涯学習課社会教育・文化芸術係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU