文字サイズ
自治体の皆さまへ

「くにたちえきひろ大学」の参加者を募集します!

2/18

東京都国立市

国立駅南口駅前広場基本設計 ワークショップand(アンド)社会実験
「くにたちえきひろ大学」の参加者を募集します!(参加無料)

「くにたちえきひろ大学」とは
国立駅南口駅前広場整備に向けて行う、ワークショップ・社会実験の総称です。さまざまな視点から駅前広場を観察することで、市民の皆さんと駅前広場の特徴を共有し、基本設計案に反映していきます。

問合せ:国立駅周辺整備課国立駅周辺整備担当
※本パースは事業者より示された「提案」であり、このとおり整備されるものではありません。

■第1回ワークショップ 7月14日(日)午後1時〜4時
テーマ「駅前広場のみどりから100年後を考える」
地形・土壌・気候・動植物などの「みどり」を中心に、未来の駅前広場について考えるグループワークを行います。
主な内容
(1)国立駅南口駅前広場の現場見学
(2)トークゲストと設計チームによるトーク
(3)グループワーク・発表
定員:30名程度(申込多数時は在住・在勤などのバランスを考慮し抽選)
場所:国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ

三島(みしま)由樹(よしき)氏
(株)フォルク 代表取締役
シモキタ園藝部 協働代表理事
ランドスケープデザイナー

山田(やまだ)貴宏(たかひろ)氏
(株)ビオフォルム
環境デザイン室
和久(わく)倫也(ともなり)氏
WAKUWORKS(ワクワークス)(株)
※登壇者は変更となる場合があります。

第1回ワークショップ申込方法
6月21日(金)までに、下記のいずれかの方法より
(1)申込フォーム(本紙の二次元コード)
(2)チラシ付属の申込書を問まで郵送
(3)問合せまで持参

【主なチラシ設置場所】市役所(1階電光掲示板前・3階番窓口)・旧国立駅舎・中央図書館など

■第2回ワークショップ(予定) 8月10日(土)
テーマ「駅前広場のさんぽから日常を考える」
日常の利用、ぶらり、インクルーシブなどさまざまな視点から、未来の駅前広場について考えるグループワークを行います。
主な内容
(1)トークゲストと設計チームによるトーク
(2)グループワーク・発表

植田(うえだ)瑞昌(みずよ)氏 日本女子大学建築デザイン学部 助教
三友(みとも)奈々(なな)氏 日本大学理工学部 助教

安仁屋(あにや)宗太(そうた)氏 (株)イー・エー・ユー

■第3回ワークショップ(予定) 9月8日(日)
テーマ「駅前広場の活動からわたしを考える」
公共の場に、自分ごととして関わることなど、「活動」を中心に未来の駅前広場について考えるグループワークを行います。
主な内容
(1)トークゲストと設計チームによるトーク
(2)グループワーク・発表

西山(にしやま)芽衣(めい)氏 Hello(ハロー)Garden(ガーデン)主催@アット西千葉

能作(のうさく)淳平(じゅんぺい)氏 JUNPEI(ジュンペイ)NOUSAKU(ノウサク)ARCHITECTS(アーキテクツ)

■社会実験 11月ごろ開催予定
テーマ
「駅前広場を居場所にするグリーン・ファニチャー・アクション(仮)」
各ワークショップでいただいたご意見・ご提案を基に、社会実験(実際に国立駅南口駅前広場で実験する試み)を行います。
※本パースは事業者より示された「提案」であり、このとおり整備されるものではありません。

各テーマは、3月末の駅前報告会で実施したアンケート結果を参考に決定しました。今後実施予定の第2・3回ワークショップおよび社会実験の詳細や申込方法などは、後日お知らせします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU