[イベント・催し]
■じどうかんスポレクday(デイ)~気力、体力、全力で楽しむ力!~
4つのステージに分かれた運動遊びにチャレンジできる児童館イベントが開催決定!全ステージクリアをめざして、体をめいっぱい動かして楽しもう!
内容:広い体育館を使用したさまざまな運動遊び
日時:2月9日(日)午後1時~4時
場所:市民総合体育館第一体育室
※詳細は、2月上旬ごろ発行予定のじどうかんだより2月号をご確認ください。
問合せ:中央児童館【電話】575-3224
矢川児童館【電話】575-3178
西児童館【電話】575-3060
■市立保育園主催 あそぼう会(園庭等開放)・おおきくな~れ(身体測定)
◇西保育園【電話】576-7217
身体測定…2月7日(金)午前10時~11時
◇東保育園【電話】572-8555
身体測定・室内遊び…2月25日(火)午前9時30分~11時
〈共通事項〉
対象:就学前のお子さんと保護者
定員:各園5組(申込先着順)
費用:無料
持ち物・必要なもの:水分補給のための飲み物、身体測定を希望する方は母子健康手帳とバスタオルと替えおむつ
申込・問合せ:平日午前9時~午後5時に参加を希望する保育園まで電話
※子育て相談は毎回実施します。
※駐車場はありません。
■プレママ・プレパパひろば いっしょに出産を迎える仲間とおしゃべりしませんか?
先輩ママと赤ちゃんも来てくれます。出産準備等の話を聞いたりしましょう。
日時:2月25日(火)午後2時~3時30分
場所:矢川プラス2階 こどもラボ
対象:市内在住、または在住予定の初産婦とそのパートナーの方
費用:無料
申込み:申込フォームより
問合せ:矢川プラスここすきひろば
【電話】505-6552
■パパ講座“ぱぱラダイス” 第11回 家族を守る防災講座
防災安全課と消防団女性団員の皆さんをお迎えし、子育て中だからこそ知っておきたい防災対策を学びます。
日時:2月8日(土)午前10時~11時30分
場所:矢川プラス2階 こどもラボ
講師:防災安全課、国立市消防団女性団員
対象:市内在住の未就学児とその父親
定員:15組(申込先着順)
費用:無料
申込み:1月24日(金)午前9時~2月1日(土)午後4時に、申込フォームより
問合せ:矢川プラスここすきひろば
【電話】505-6552
■暮らしの身近にある商品等から学ぶ IKEA(イケア)立川サステナブル体験ツアー
IKEA立川が行っているサステナブルな暮らしについて学ぶ体験ツアーを実施します。
日時:2月15日(土)午前10時30分~正午
場所:IKEA立川(立川市緑町6)
講師:IKEA立川スタッフ
対象:市内在住・在学の小学3年生~6年生とその保護者(保護者同伴必須)
定員:30組60名(申込多数時抽選)
持ち物・必要なもの:筆記用具
申込み:2月3日(月)午後5時までに、問合せまで電話または申込フォームより
共催:国立市
※隣接する自治体との広域連携事業として実施します。
問合せ:環境政策課環境政策係
<この記事についてアンケートにご協力ください。>