■[募集]環境審議会委員の公募
環境審議会は、市の環境に関する基本的施策を総合的かつ計画的に推進するうえで、必要な事項を調査、審議する組織です。市民の皆さんからも広く意見を聞き、今後の環境施策に反映させるため、市民委員を募集します。
対象:市内在住・在勤・在学の方(会計年度任用職員を含む市職員、市議会議員、他の附属機関の公募市民委員を除く)
募集:若干名
任期:4月1日(火)から2年間
※会議は主に平日の夜間に年1~2回程度開催
謝礼:会議1回の出席につき9,100円
申込み:1月29日(水)(必着)までに、「くにたちの環境をどのようにしていくか」について、800字程度にまとめ(様式自由)、(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)性別(5)電話番号を明記のうえ、市内在住・在勤・在学を確認できる書類の写しを添えて、問合せまで郵送、メールまたは窓口まで
選考結果:3月中旬までに、応募者全員に郵送にて通知予定
※応募書類は一切返却しません。また、当選考以外には使用せず、個人情報として適切に保管・処理します。なお、公表の要請があった場合は、情報開示の手続きに基づき個人情報を除き原則として公表します。
問合せ:環境政策課環境政策係
【E-mail】sec_kanseisaku@city.kunitachi.lg.jp
■第四次国立市子ども総合計画素案に対するパブリックコメントの実施
地域をあげて、社会全体で子どもとその家庭を支援し、子どもの権利の保障を推進する総合的な計画として、現在「第四次国立市子ども総合計画」の策定を進めています。本素案に対する意見を募集します。
閲覧場所:市役所(1階情報公開コーナー)、北市民プラザ、南市民プラザ、国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ、公民館、中央図書館、市内児童館(中央・矢川・西)、矢川プラス、市HP
提出方法:1月6日(月)~26日(日)(当日消印有効)に、意見の内容をまとめ(様式自由)、(1)住所(2)氏名(3)連絡先を明記のうえ、問合せまで郵送、ファクス、メールまたは窓口まで
※いただいた意見は、個人が特定できない形で公表する場合があります。意見に対して個別の回答はしませんので、ご了承ください。
※意見のうち、個人または法人その他の団体の権利や利益を害するおそれがある情報等が含まれる場合は、その全部または一部を公表しません。
問合せ:児童青少年課児童・青少年係
【E-mail】sec_jidosyonen@city.kunitachi.lg.jp
■矢川上地区地区計画に関する原案の縦覧および意見書の提出
地区計画案の作成に関する原案の縦覧ができます。
縦覧期間:1月27日(月)~2月10日(月)
※平日午前8時30分~午後5時
意見書の提出方法:1月27日(月)~2月17日(月)(当日消印有効)に、(1)住所(2)氏名(3)意見を記載し、問合せまで郵送、メールまたは窓口まで
※持参する場合は平日午前8時30分~午後5時
縦覧場所・問合せ:都市計画課都市計画係
【E-mail】sec_toshikei@city.kunitachi.lg.jp
■国立市選挙の結果
任期満了に伴う国立市長選挙は、令和6年12月15日に投開票が行われ、はまさき真也氏(無所属・新、40歳)が第9代国立市長に当選しました。任期は令和6年12月25日(水)~令和10年12月24日(日)です。
・市長選挙候補者別得票数(敬称略)
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:選挙管理員会事務局
■地域公共交通の活性化に関する協定書の締結について
令和6年11月22日に市と立川バス(株)は、「地域公共交通の活性化に関する協定書」を締結しました。運転士不足によるバスの減便等を防ぐため、運転士の確保に向けた協力を行っていくほか、双方が市内の移動手段の確保等に関して協力していきます。
問合せ:道路交通課交通係
■学校給食用物資納入業者登録を受け付けます
令和7・8年度に市立学校給食用物資を納入する業者の登録を受け付けます。
登録用紙配布期間:1月6日(月)~30日(木)平日午前8時30分~午後4時(正午~午後1時を除く)
受付期間:1月23日(木)~30日(木)平日午前8時30分~午後4時(正午~午後1時を除く)
問合せ:食育推進・給食ステーション
【電話】572-4177
<この記事についてアンケートにご協力ください。>