文字サイズ
自治体の皆さまへ

食で心も体も幸せに みんなの食育(2)

2/21

東京都国立市

【健康に過ごそう!年代ごとの食生活のポイント】
●妊娠(胎児)期~授乳期

◇この時期の傾向・特徴
・葉酸、たんぱく質、鉄分などの栄養素が不足しやすい

・妊娠期・授乳期には、主食・主菜・副菜をできるだけ意識して、たんぱく質のとれるおかず(卵、肉、魚、大豆製品をつかった料理)を毎食1品食べましょう

◇市の取組
心に寄り添い、食の面でも育児をサポートします 子育て支援課(保健センター内)
・ウェルカム赤ちゃん教室
・妊婦食事相談
・離乳食教室・離乳食フェア
・乳幼児健診での相談・フォロー相談

●乳幼児期

◇この時期の傾向・特徴
・かむ力、飲み込む力が弱い
・偏食がみられる

・口の発達にあわせた硬さのものやいろいろな食品を食べさせてあげましょう

◇市の取組 給食やさまざまな食体験を通じて心も体も育みます 保育幼児教育推進課 市立保育園
・市立保育園の給食
・園児への食育
・保護者向け食事相談・地域交流での食事相談
・市民向け給食試食会・離乳食講座
・児童館おはようコケッコー事業での栄養指導

●学童期

◇この時期の傾向・特徴
・野菜が苦手な子どもが多い
・高学年で朝食の欠食が増えている

・朝ごはんを食べる習慣をつけましょう
・給食でいろいろな食品を食べましょう

◇市の取組 楽しい給食で健やかな成長を願ってます
・市立小中学校の給食
・学校での食育授業
・市民向け学校給食試食会

●思春期

◇この時期の傾向・特徴
・食事の量に個人差が出てくる
・朝食の欠食が増えている
・女子のやせが増えている

・運動量に見合うちょうど良い食事の量をとりましょう

◇市の取組 食育推進・給食ステーション
・学校給食付き食育講座
・災害用備蓄保管
・学級閉鎖時食材を活用した食料支援

〈青年期・成人期〉
この時期の傾向・特徴
・若い年代で朝食の欠食が増えている
・女性のやせが増えている
・男性の肥満が増えている

・朝ごはんが食べられないときは、牛乳・乳製品や果物などをとりましょう

◇市の取組 どなたでも食事について気軽に相談できる窓口です 健康まちづくり戦略室保健センター
・健康・栄養相談
・ウエルエイジングからだ測定会
・地域グループへの訪問
・スマートライフ健康相談(特定保健指導)

●高齢期

◇この時期の傾向・特徴
・口腔(こうくう)機能の低下により食事量が減少しやすい
・栄養の偏りがおこりやすい
・低栄養による筋力の低下がみられる

・いろいろな種類の食品をとり、時々は誰かと一緒に食事をしましょう

◇市の取組 いつまでも健康で自分らしく暮らせるよう応援します 高齢者支援課地域包括支援センター
・フレイル予防事業
・お口のフレイル予防教室
・訪問による支援

【食に関するイベント】

●保育園主催:離乳食講座~モグモグおいしく楽しく中期食~
日時:1月29日(水)午前10時~11時30分
離乳食で大切にしたいことや、中期食(おおむね生後7カ月~8カ月ごろ)のポイントを、保育園栄養士が試食を交えながら伝えます(試食は保護者のみ)。
場所:矢川プラス 多目的ルーム(大)
講師:市職員(栄養士)
対象:市内在住の離乳食中期のお子さんの保護者
定員:20組(申込先着順)
申込み:1月6日(月)~21日(火)に申込フォームより

問合せ:東保育園
【電話】572-8555

●小学校給食試食付き図書館連携イベント 読み聞かせとBook(ブック)Menu(メニュー)給食
日時:3月18日(火)午前10時~正午
市職員による本の読み聞かせを行います。その後、本の内容にちなんだ給食を試食できます。
場所:食育推進・給食ステーション
対象:市内在住の未就学児と保護者
費用:263円(小学校低学年給食試食代・当日集金)
※申込方法などの詳細は、市報2月5日号に掲載します。

問合せ:中央図書館
【電話】576-0161

【全世代向けの取組 庁内栄養連絡会議】

●クックパッド国立市 公式キッチンをご覧ください 〔おいしい・楽しいレシピはこちらで検索〕
「食に関心を持とう」「食を知ろう」「食を楽しもう」というテーマで、離乳食や給食の人気献立、時短レシピなどを紹介しています。
随時、レシピを追加しています。ぜひ、ご活用ください。
※詳しくは本紙をご覧ください。

●食育リーフレットを作成しています
毎年、内容を変えながら、食育リーフレットを市の栄養士が作成しています。3歳児健診時にお渡しするほか、市立保育園、市立小中学校で配布しています。市HPからもご覧いただけます。

問合せ:食育リーフレットについて…子育て支援課 子ども保健・発達支援係(保健センター内)
【電話】574-3311

【健康健康と食食に関するイベント】
〈共通事項〉
対象:市内在住・在勤・在学の方

●国立市健康づくり推進員養成1日講座「かむ、しゃべる、笑う口には福来(きた)る」
日時:2月17日(月)午後1時30分~4時(受付…1時)
健康についての最新の知識を学んで、大切な方に伝えてみませんか?伝え方のポイントについて、講師が分かりやすくお話しします。講座の受講後、希望の方は国立市健康づくり推進員として登録・活動できます(登録希望でない方も講座の受講のみ可)。
場所:市民芸術小ホール
講師:(株)つくばウェルネスリサーチ 健康運動指導士、(株)タニタヘルスリンク 栄養士
定員:100名(申込先着順)

申込・問合せ:1月6日(月)~2月5日(水)に、申込フォームまたは保健センター【電話】572-6111まで電話

●小学校給食試食付き食育講座「脳と腸のはなし」
日時:3月10日(月)午前10時~正午
最新の研究で分かってきた脳と腸の関係、良質な睡眠と関わりが深い乳酸菌について分かりやすくお話しします。栄養バランスの良い給食の試食ができます。
場所:食育推進・給食ステーション
講師:(株)ヤクルト本社 中央研究所 研究員
費用:308円(小学校高学年給食試食代・当日集金)
※申込方法などの詳細は、市報2月5日号に掲載します。
※本講座は、市と西都ヤクルト販売(株)で締結した包括連携協定に基づき実施します。

問合せ:保健センター
【電話】572-6111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU