■[募集]都営住宅入居者 担当課:市民課市民係
募集住宅:
ポイント方式による募集(家族向け・車いす使用者世帯向け)
単身者向け・車いす使用者単身者向け・シルバーピア(単身者向け・二人世帯向け)等
申込書・募集案内配布期間:2月3日(月)~12日(水)
申込書・募集案内配布場所:市役所(1階市民課・警備室前(平日午後5時〜10時、土・日曜日午前8時30分〜午後10時))、北市民プラザ、南市民プラザ、国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ
※申込書・募集案内は、配布期間中のみ問合せのHPからダウンロードできます。
郵送…2月18日(火)(必着)までに、渋谷郵便局まで
オンライン…2月18日(火)までに、問合せのHP(午前5時30分〜翌午前1時、最終日は午後11時59分まで)より
問合せ:東京都住宅供給公社都営住宅募集センター
申込受付期間内…【電話】0570-010-810※市外局番03は必要ありません。
申込受付期間以外…【電話】03-34988894(土・日曜・祝日は除く)
■[交通]令和7年度の市営自転車駐車場の定期利用者新規募集
申請書配布場所:市役所(3階問合せの窓口)北市民プラザ、南市民プラザ、国立駅南第1自転車駐車場、中央線高架下自転車駐車場、JR谷保駅・矢川駅の跨線橋(こせんきょう)(改札付近)
※申請書は、市HPからもダウンロードできます。
申込み:申請書に必要事項を記入のうえ、問合せまで郵送、下記の回収ボックスに投函または窓口にて
回収ボックス設置場所:国立1・国立2・高架下・谷保3・矢川3A自転車駐車場
問合せ:道路交通課交通係
■[環境]資源物の引き取りをします
日時:2月26日(水)午前9時〜11時
場所:中地域防災センター
対象:新聞(チラシ含む)・アルミ缶
※新聞はひもで束ねるか、専用の袋をご利用ください。アルミ缶は、中を水で軽く洗ってください。
※交換品は、ポケットティッシュとトイレットペーパーです。
問合せ:ごみ減量課清掃係
【電話】576-2119
■図書館システム新機能のお知らせ
1月23日〜31日に、市内図書館(公民館図書室含む)のシステム更新を行いました。それに伴い、新しい機能を追加しましたので、ぜひ、ご活用ください。詳細は、問合せのHPのお知らせや館内ポスター等をご確認ください。
◇スマホ利用券機能
スマートフォン等でスマートフォン版HPにログインすると、図書利用カードのバーコードを表示できるようになりました。このバーコードは、通常の図書利用カードと同じように資料を借りるときに利用できます。
※スクリーンショット(画面の画像データ)での利用はできません。
◇ご自身でのパスワードの登録
パスワードの登録手続きを、来館せずに問合せのHPからご自身で行えるようになりました。パスワードを登録すると、問合せのHP上で資料の予約や利用状況の確認、貸出延長等ができます。パスワードを忘れた方も、同様の手順で再登録できます。
◇返却期限日お知らせメール
返却予定日の3日前に、お知らせメールを受信できるようになりました。配信を希望する方は、利用者のページの「返却期限日お知らせメール」から「希望する」を選択してください。
◇オンライン仮登録機能
くにたち図書館の図書利用カードを新規発行するにあたり、問合せのHPから仮登録ができるようになりました。事前に仮登録すると、カウンターで本登録をする際、必要事項の記入を省略できます。
問合せ:中央図書館
【電話】576-0161
<この記事についてアンケートにご協力ください。>