文字サイズ
自治体の皆さまへ

知ることからはじめてみませんか?養育家庭(里親)

1/17

東京都墨田区

親の病気や虐待などの様々な事情により、家族と暮らすことができない子どもたちを、自分の家庭に迎え入れ、温かい愛情と正しい理解で成長をサポートするのが「養育家庭(里親)」です。子どもたちのためにできることを一緒に考えてみませんか。

◆養育家庭(里親) Q and A
Q 養育家庭(里親)とは?
A 様々な事情により家庭で暮らすことができない子どもを、養子縁組を目的とせず、一定期間、家庭に迎え入れて養育する制度です。実親の状況により途中で元の家庭に戻ることもあります。また、短期間のみ、子どもを預かる家庭もあります。

Q 養育家庭(里親)になると?
A 養育費として、子どもの生活費や教育費、里親手当などが支給されます。また、児童相談所などの職員がチームで子育てをサポートします。

Q 養育家庭(里親)になるには?
A 特別な資格は不要ですが、一定の要件があります。詳細は区ホームページをご覧になるか、江東児童相談所フォスタリング機関二葉乳児院【電話】03-3640-5432へお問い合わせください。

“子どもの笑顔があふれるまち”をみんなでつくっていこう!

◆10月・11月は里親月間 養育家庭(里親)関連イベント
◇“里親という家庭のカタチ”説明会 and 相談会
養育家庭(里親)について、知ってみませんか。
日時/場所:
・10月5日(木曜日)午後1時半から、午後3時半から/枝川区民館(江東区枝川3の6の16)
・10月20日(金曜日)午後1時半から、午後3時から/曳舟文化センター(京島一丁目38番11号)
・11月12日(日曜日)午前9時半から、午前10時45分から/富岡区民館(江東区富岡1の16の12)
・11月27日(月曜日)午後1時半から、午後3時から/みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)
*いずれも時間は60分程度
対象:墨田区または江東区在住の方
定員:各先着2組
費用:無料
申込み:希望日時・氏名・電話番号を、電話またはEメールで江東児童相談所フォスタリング機関二葉乳児院【電話】03-3640-5432・【E-mail】koto-foster@futaba-yuka.or.jpへ
*受け付けは各開催日の3日前まで
*電話での受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)

◇養育家庭(里親)パネル展
養育家庭(里親)の制度や体験談を、パネル等で分かりやすく紹介します。
日時:10月26日(木曜日)から28日(土曜日)までの午前9時から午後5時まで
*初日は正午から、最終日は午後3時まで
場所:区役所1階アトリウム
費用:無料
申込み:期間中、直接会場へ

◇映画上映会
“生みの親”と“育ての親”の我が子への思いを描いた映画「夕陽のあと」を上映します。
日時:10月27日(金曜日)午前9時半から、午後1時半から、午後5時半から
*上映時間は約130分
場所:すみだリバーサイドホール1階ミニシアター(区役所に併設)
定員:先着30人
費用:無料
申込み:事前に専用サイトから申込み

◇養育家庭(里親)体験発表会
里親を経験した方から、子育ての悩みや喜びなどを聞くことができます。里親制度に興味がある方は、ぜひ、ご参加ください。
日時:10月28日(土曜日)午後2時から3時まで
*終了後に相談会あり
場所:すみだリバーサイドホール1階ミニシアター(区役所に併設)
定員:先着30人
費用:無料
申込み:事前に専用サイトから申込み

SDGs(エスディージーズ)は、私たちがこの地球で暮らし続けていくために、2030年(令和12年)までに達成をめざす世界共通の17の目標です。こちら掲載する事業がめざす目標をアイコンでお知らせします。

3.すべての人に健康と福祉を
16.平和と公正をすべての人に

問い合わせ:子育て支援総合センター子ども・家庭支援連携担当
【電話】03-5608-1582

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU