文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(4)

5/15

東京都墨田区

■こどもの日は家族で「しょうぶ湯」を ふれあい入浴デー
5月5日のこどもの日は、にこにこ入浴証をお持ちの方および一緒に入場する家族の方が、区内の公衆浴場を半額で利用できる「ふれあい入浴デー」です。この日は、しょうぶ湯が楽しめます。ぜひ、ご利用ください。これに伴い、無料で入浴できる「にこにこ入浴デー」は、5月3日・4日のいずれか1日となります。
費用(通常の入浴料金の半額):
・12歳以上の方…250円
・6歳から11歳までの方…100円
・5歳以下の方…50円

問い合わせ:高齢者福祉課支援係
【電話】03-5608-6168・【FAX】03-5608-6404
*詳細は区ホームページを参照

■対象の方は申請してください 児童手当の再申請
令和4年度の児童手当法の一部改正に伴い、所得上限限度額超過により、新規申請が却下になった場合や現況審査で資格が消滅した場合等で、令和5年度の課税状況(令和4年中の所得)で所得上限限度額未満となった場合は、再度、児童手当の申請が必要です。原則、申請の翌月から支給のため、5月中の申請で年度初めの6月分(10月振込)からの支給が可能です。なお、6月以降でも住民税の課税通知書を受け取った日の翌日から15日以内の申請であれば、6月分から支給できます(課税通知書の受取日を確認する場合あり)。所得上限限度額等の詳細は区ホームページをご覧ください。

問い合わせ:子育て支援課児童手当・医療助成係
【電話】03-5608-6160

■手当額が改定されました 特別障害者手当等
消費者物価指数の変動により、4月から特別障害者手当・障害児福祉手当・福祉手当(経過措置分)の手当額が改定されました。なお、改定額の通知は個別に送付しませんので、ご了承ください。また、
・住所・氏名・扶養義務者・振込口座に変更があった
・受給者が死亡または施設に入所した
・3か月を超えて入院または介護老人保健施設等に入所している(特別障害者手当受給者のみ)
のいずれかに該当する方は届出が必要です。
改定前・改定後の手当月額:下表のとおり

問い合わせ:障害者福祉課障害者給付係
【電話】03-5608-6163

■1日はサイクルの日 自転車のリユース・リサイクルと羽毛布団のリサイクル
家庭で不用になった、まだ乗れる自転車を回収し、アジアやアフリカへ届ける自転車リユース・リサイクル事業と、羽毛布団のリサイクル事業を実施します。なお、粗大ごみとしての回収ではありません。
回収日時:5月31日(水曜日)午前9時から午後2時まで
回収場所:すみだ清掃事務所(業平五丁目6番2号)
回収品目(自転車):乗車可能な次のいずれかの自転車
・大人用自転車
・子ども用自転車
・電動アシスト自転車
・マウンテンバイク
・折り畳み式自転車
*パンクしているものも可
*ストライダーは不可
回収品目(羽毛布団):ダウン率50パーセント以上のもの
対象:区内在住在勤の方
*事業者を除く
費用:無料
申込み:5月24日までに電話で、すみだ清掃事務所【電話】03-5819-2572へ
*専用サイトからも申込可

■環境にやさしい生活のため、ぜひご利用ください みどりの補助金制度
まちに潤いと安らぎをもたらす緑を増やすため、屋上や壁面などを新たに緑化する方へ、工事費等の一部を助成しています。また、区内に残された自然度の高い貴重な樹木(特別保全樹木)を保全するため、せん定費用や樹木診断費用の一部を助成しています。詳細は工事着工前に問い合わせるか、区ホームページをご覧ください。
助成内容:下表のとおり

備考1:緑のへいの工事に当たり、ブロック塀を取り壊した場合には、ブロック塀の長さ1メートルにつき1万円を助成金額に加算します
備考2:建築基準法などの法令に適合しない建築物に設置する場合および条例・要綱に基づき設置する場合を除きます
備考3:設置する場所により、助成対象とならない場合があります
備考4:特別保全樹木は事前に指定が必要です

問い合わせ:環境保全課緑化推進担当
【電話】03-5608-6208

■毎月1日は墨田区防災の日
・5月1日の点検項目
話し合い わが家で確認 避難場所

■毎月5日はすみだ環境の日
・5月のエコしぐさ
フードロス 食べる分だけ 作りましょう

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU