◆健康・福祉(続き)
◇ひきこもり等の当事者とその家族を応援する「すみだみんなのカフェ(居場所)」
日時:4月18日、5月16日、6月20日いずれも木曜日 午前10時半から正午まで
場所:すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)
内容:講座とグループワーク
テーマ:「“ひきこもり”への理解を深める」「ひきこもりと医療」「親子のコミュニケーション基礎編」
対象:区内在住在勤在学で、ひきこもり等の状態にある方やその家族
定員:各先着15人
費用:無料
持ち物:筆記用具申込み:事前に電話で保健予防課精神保健係【電話】03-5608-6506へ
◇高齢者パソコン教室「ワードの図形機能を使ってイラストを描いてみましょう」(全4回)
日時:4月19日から5月17日までの金曜日 午前9時半から11時半まで
*5月3日を除く
場所:梅若ゆうゆう館(墨田一丁目4番4号・シルバープラザ梅若内)
対象:区内在住の60歳以上で、Microsoft Office 2010以降がインストールされているノートパソコンを持参できる方
定員:10人(抽選)
費用:無料
持ち物:ノートパソコン、電源アダプター
申込み:3月27日までの午前9時から午後5時までに梅若ゆうゆう館【電話】:03-5630-8630へ
*詳細は梅若ゆうゆう館のホームページを参照
◇墨田区手話通訳者養成講座(全37回)
日時:4月25日から7年2月6日までの木曜日 午前10時から正午まで
*日程の詳細は申込先へ
場所:亀沢のぞみの家(亀沢四丁目18番11号)
対象:次の全ての要件を満たす方
・区内在住在勤で20歳以上である
・手話講習会上級コースを修了している、またはこれと同等の技量がある
・手話通訳士の資格を持っていない
・墨田区以外の地域で登録通訳者として活動していない
・墨田区手話通訳者登録試験(手話通訳者全国統一試験)合格後に墨田区登録手話通訳者として活動できる
定員:10人程度(選考)
*応募者が2人以下の場合は開催中止
費用:無料
*テキスト代は自己負担
申込み:申込書を郵送またはファクスで4月8日(消印有効)までに墨田区障害者団体連合会事務局(〒131-0014 亀沢四丁目18番11号)【FAX】03-3624-3154へ
*申込書は申込先で配布しているほか、区ホームページからも出力可
問い合わせ:
墨田区障害者団体連合会事務局【電話】03-3624-3154
障害者福祉課障害者給付係【電話】03-5608-6163
◇こころの病がある方の家族の会“家族同士で情報交換しませんか”
日時:4月25日(木曜日)午後1時半から3時まで
場所:向島保健センター(東向島五丁目16番2号)
内容:参加者同士で日頃の悩みを話し合い、病気や福祉制度等の情報を交換する
対象:区内在住で、こころの病がある方の家族
定員:先着15人
費用:無料
申込み:3月22日午前8時半から電話で向島保健センター【電話】03-3611-6193へ
◇“ずっと元気でいるために”介護予防のための「元気もりもり教室」(各全12回)
日時:5月2日から7月18日までの毎週木曜日
・第1部…午後1時半から2時半まで
・第2部…午後3時から4時まで
場所:みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)
内容:健康体操(運動強度は・第1部…普通・第2部…やや強め)、脳トレーニング、レクリエーションなど
対象:区内在住の65歳以上で、医師から運動を制限されていない方
*ほかにも要件あり
*初参加者を優先
定員:各30人(抽選)
費用:無料
申込み:教室名・希望の部・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を、直接または電話、ファクスで4月22日までに高齢者福祉課地域支援係(区役所4階)【電話】03-5608-6178・【FAX】03-5608-6404へ
◆子育て・教育
◇こどもの日「写真スクラップ」
日時:4月25日(木曜日)
・午前10時から11時半まで
・午後0時15分から1時45分まで
場所:区総合運動場(堤通二丁目11番1号)
内容:写真や飾りを自由に配置しA4サイズのラミネートフィルムで圧着する
定員:各先着5人
*子どもの同伴可(一時保育なし)
費用:各500円
*ラミネートフィルムの追加可(1枚100円、最大2枚まで)
持ち物:子どもの写真
申込み:事前にフクシ・エンタープライズ墨田フィールド(区総合運動場)【電話】03-3611-9070へ
*内容等の詳細は問い合わせるか、フクシ・エンタープライズ墨田フィールドのホームページを参照
<この記事についてアンケートにご協力ください。>