文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

2/7

東京都墨田区

◆新たに始まりました 小型充電式電池の拠点回収
小型充電式電池(リチウムイオン電池、モバイルバッテリー等)は、区の施設に設置した回収ボックスで回収しています。これらをプラスチック資源やごみ等に混ぜて排出されると、清掃車や処理施設の火災につながります。安全な収集作業のため、分別回収にご協力ください。
排出方法:セロハンテープ等で端子部分を絶縁し、回収拠点の回収ボックスへ
*回収拠点は区HPを参照

問い合わせ:すみだ清掃事務所分室
【電話】03-3613-2228

◆ぜひ、ご利用ください ふれあい入浴デー
5月5日(祝)のこどもの日は、にこにこ入浴証をお持ちの方および一緒に入場する家族が、区内の公衆浴場を半額で利用できる「ふれあい入浴デー」です。当日は、しょうぶ湯が楽しめます。
費用(通常の半額):
・12歳以上の方…260円
・6歳から11歳までの方…100円
・5歳以下の方…50円

問い合わせ:高齢者福祉課支援係
【電話】03-5608-6168・【FAX】03-5608-6404
*詳細は区HPを参照

◆助成事業を募集しています 令和6年度「すみだの力応援助成事業」
皆さんからの寄付を積み立て、地域のまちづくり活動に助成する「すみだの力応援基金」からの助成を希望する事業を募集します。助成の可否・金額は、審査会での審査に基づき区が決定します。審査方法は応募コースによって異なります。詳細は募集要項をご覧ください。
募集期間:4月15日から5月28日まで
*5月22日までに事前確認を受ける必要あり
*募集要項は問合せ先で配布しているほか、区HPからも出力可

問い合わせ:地域活動推進課まなび担当(区役所14階)
【電話】03-5608-6202

◆ご活用ください 墨田区ものづくり企業地域共生推進助成金
区内のものづくり企業が近隣地域と共生するため、近隣住民等への配慮を前提とした防音・防臭・防振などの操業環境の改善等に取り組む場合、その費用の一部を補助します。申し込む際は、事前に電話でお問い合わせください。
受付期間:5月1日から6月4日まで

問い合わせ:経営支援課経営支援担当
【電話】03-5608-6185
*詳細は区HPを参照

◆おもてなしの心でごみのないまちへ クリーンキャンペーン(区内一斉清掃活動)
5月30日の「ごみゼロデー」にちなみ、毎年、町会・自治会や老人クラブ、事業者等の協力の下、クリーンキャンペーン(区内一斉清掃活動)を行っています。この度、新たに活動する団体・事業者等を募集します。
活動日:5月19日(日曜日)
申込み:電話で、5月10日までに、すみだ清掃事務所分室【電話】03-3613-2229へ
*参加する団体・事業者等には、ごみ収集袋を事前に配付

◆策定しました 第3期墨田区国民健康保険データヘルス計画
本計画に基づき保健事業を実施し、墨田区国民健康保険被保険者の健康の保持・増進と生活の質(QOL)の維持・向上を図っていきます。
計画の閲覧場所:国保年金課(区役所2階)、区民情報コーナー(区役所1階)
*区HPでも閲覧可

問い合わせ:国保年金課こくほ庶務係
【電話】03-5608-6120

◆区の世帯と人口(4月1日現在)
世帯:16万8,520(+1098)
人口:28万5,784(+852)
男:14万663(+368)
女:14万5,121(+484)
*住民基本台帳による
*( )内は前月比

◆建築の専門家に相談してみましょう 無料耐震相談
地震による建築物の倒壊が不安な方に向けて、区が無料で建築士を派遣し、不安の解消につなげます。詳細は、区HPに掲載のチラシをご覧ください。

◇無料耐震相談でできること
・建築の専門家に建築物を診断してもらえる
・建築物の耐震性や地震への不安等を相談できる
・今後の耐震化に関するアドバイスが受けられる
・地震のときに安心できる方法を検討できる

◇対象
区内の木造住宅または非木造建築物の所有者、居住者
*木造の場合、住宅以外の建築物(倉庫、店舗等)は対象外
*所有者でない方は、事前に所有者の承諾を得る必要あり

◇申込み
電話か、申請書を直接またはファクス、Eメールで、不燃・耐震促進課不燃化・耐震化担当(区役所9階)【電話】03-5608-6269・【FAX】03-5608-6409・【E-mail】funentaishin@city.sumida.lg.jpへ
*申請書は区HPから出力可

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU