◆暮らし
◇食品ロスについて考える料理教室「サルベージクッキング」
日時:7月21日(日曜日)午前11時から午後1時半まで
場所:すみだ共生社会推進センター(押上二丁目12番7号111号室)
内容:フードドライブで集まった未利用食品を使って料理する
対象:区内在住の方
定員:先着20人
費用:無料
持ち物:エプロン、三角巾、布巾、筆記用具
申込み:事前にオンライン申請、電話で、環境政策課環境政策担当【電話】03-5608-6209へ
*受け付けは7月16日まで
◆健康・福祉
◇スマートフォンの疑問や不安についての定期相談会
日時:7月4日から8月29日までの毎週木曜日 午前9時半から午後0時半まで
*相談時間は30分(30分ごとに受け付け)
場所:区民相談コーナー(区役所1階)
対象:60歳以上の方
定員:各先着1人
費用:無料
申込み:当日直接会場へ
問い合わせ:高齢者福祉課支援係
【電話】03-5608-6168
◇オレンジカフェすみだ
日時:7月10日(水曜日)・18日(木曜日)午後2時から3時半まで
場所:
・10日…八広はなみずき高齢者支援総合センター(八広五丁目18番23号)
・18日…本所地域プラザ(本所一丁目13番4号)
内容:認知症に関する情報交換や悩みなどの共有、交流
*個別相談もあり
対象:認知症の方や認知症への不安がある方やその家族、ボランティア等
費用:無料
申込み:当日直接会場へ
担当課:高齢者福祉課
問い合わせ:
10日…八広はなみずき高齢者支援総合センター【電話】03-3610-6541
18日…同愛高齢者支援総合センター【電話】03-3624-6541
◇“実践形式で学ぶ”Zoom講座(誰でも簡単!接続方法編)
日時:7月18日(木曜日)午前10時から11時半まで
場所:立花ゆうゆう館(立花六丁目8番1号102号室)
対象:区内在住で60歳以上の方
定員:10人(抽選)
費用:無料
持ち物:個人登録証
申込み:7月14日までの午前9時から午後5時までに立花ゆうゆう館【電話】03-3613-3911へ
担当課:高齢者福祉課
◇弁護士による権利擁護法律相談
日時:7月18日(木曜日)午後1時半から4時半まで
場所:すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号)
内容:権利擁護相談、親族後見人相談、福祉サービス苦情相談
対象:高齢者、知的障害・精神障害のある方とその関係者
定員:先着3人
費用:無料
申込み:事前に電話で、すみだ福祉サービス権利擁護センター【電話】03-5655-2940へ
◇認知症になっても安心して暮らせる「ホーム」の選び方
日時:7月20日(土曜日)午後2時から3時半まで
場所:梅若橋コミュニティ会館(堤通二丁目9番1号)
内容:高齢者施設の特徴や選定方法等を学ぶ
対象:区内在住在勤の方
定員:先着20人
費用:無料
申込み:事前に、うめわか高齢者支援総合センター(墨田一丁目4番4号・シルバープラザ梅若内)【電話】03-5630-6541へ
*受け付けは月曜日から土曜日までの午前9時から午後6時まで(祝日を除く)
担当課:高齢者福祉課
◇むこうじまセミナー「介護施設の暮らし方・接し方」
日時:7月23日(火曜日)午後1時半から2時半まで
場所:すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)
内容:認知症の方が利用する施設の特徴等を学ぶ
対象:区内在住在勤の方
定員:先着30人
費用:無料
申込み:事前に、むこうじま高齢者支援総合センター(東向島二丁目36番11号・ベレール向島内)【電話】03-3618-6541へ
*受け付けは月曜日から土曜日までの午前9時から午後6時まで(祝日を除く)
担当課:高齢者福祉課
◇健康セミナー「健康長寿の秘訣(ひけつ)!“元気な毎日は健康な歯と骨から”」
日時:7月25日(木曜日)午後2時から4時まで
場所:すみだ共生社会推進センター(押上二丁目12番7号111号室)
内容:加齢による体の変化や口の健康、カルシウムアップの食事を学ぶ
*骨密度測定あり(測定のみの参加は不可)
対象:区内在住在勤で20歳から70歳までの方
定員:先着30人
費用:無料
申込み:7月2日午前9時からオンライン申請
問い合わせ:向島保健センター
【電話】03-3611-6135
◇難病講演会「パーキンソン病の運動療法“椅子に座ってできる自主トレ”」
日時:7月30日(火曜日)午後2時から4時まで
*受け付けは午後1時半から
場所:すみだ共生社会推進センター(押上二丁目12番7号111号室)
内容:運動療法の講義と実践、すみだパーキンソン交流会の紹介
講師:森山 義尚氏(帝京平成大学講師・理学療法士)
対象:区内在住在勤でパーキンソン病の方やその家族・支援者
定員:先着30人
費用:無料
持ち物:飲物、タオル
*動きやすい服装で参加
申込み:事前に電話で、本所保健センター【電話】03-3622-9137へ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>