◆文化・スポーツ
◇コース型教室「太極拳」の1回体験
日時:2月14日から3月28日までの毎週金曜日 午後0時半から1時半まで
場所:スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
内容:二十四式太極拳と太極剣の基礎を学ぶ
対象:18歳以上の方
定員:各先着20人
費用:1,100円
*体験以降は残り回数×1,100円
持ち物:室内用の運動靴、タオル、飲物
*動きやすい服装で参加
申込み:事前にスポーツプラザ梅若【電話】03-5630-8880へ
*詳細は問い合わせるか、申込先HPを参照
担当課:スポーツ振興課
◇「東京大空襲80年」関連事業 企画展「東京大空襲80年“新たな記録を探し続けて”」
日時:2月15日(土曜日)から5月25日(日曜日)までの午前9時から午後5時まで
*入館は午後4時半まで
*月曜日・第4火曜日(祝休日のときは翌日)を除く
場所:すみだ郷土文化資料館(向島二丁目3番5号)
内容:初公開される両国周辺の空襲被害を写した写真や、学校に作られた防空壕(ぼうくうごう)の資料、空襲犠牲者名簿の研究成果などの展示から、東京大空襲の被害の大きさを知る
費用:
・個人…100円
・団体(20人以上)…1人80円
*中学生以下と身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方および介助者は無料
申込み:期間中、直接会場へ
問い合わせ:すみだ郷土文化資料館
【電話】03-5619-7034
◇「東京大空襲80年」関連事業 証言映像上映会と講演会「東京大空襲とすみだ」
日時:3月1日(土曜日)午後1時から3時まで
場所:すみだ郷土文化資料館(向島二丁目3番5号)
講師:多田井 利房氏、深谷 陽子氏(スミダSGEP)
定員:先着40人
費用:
・個人…100円
・団体(20人以上)…1人80円
*中学生以下と身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方および介助者は無料
申込み:事前に電話で、
問い合わせ:すみだ郷土文化資料館
【電話】03-5619-7034
◇「東京大空襲80年」関連事業 空襲体験画ギャラリートークと平和祈念コンサート
日時:3月9日(日曜日)午後1時から2時40分まで
場所:すみだ郷土文化資料館(向島二丁目3番5号)
内容:空襲体験者が実体験を語るギャラリートーク、平和祈念コンサート
出演:吉鶴 洋一氏(新日本フィルハーモニー交響楽団員)ほか
費用:
・個人…100円
・団体(20人以上)…1人80円
*中学生以下と身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方および介助者は無料
定員:先着40人
*定員を超えた場合は立ち見
申込み:事前に電話で、
問い合わせ:すみだ郷土文化資料館
【電話】03-5619-7034
◇健康体力づくり教室「エアロビクス」
日時:2月15日から3月22日までの毎週土曜日 午前11時から正午まで
場所:スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
内容:リズムに合わせてエクササイズを行い、脂肪燃焼と心肺機能・全身持久力の向上を図る
対象:18歳以上の方
定員:各先着80人
費用:各510円
持ち物:室内用の運動靴、タオル、飲物
*動きやすい服装で参加
申込み:事前にスポーツプラザ梅若:03-5630-8880へ
*詳細は問い合わせるか、申込先HPを参照
担当課:スポーツ振興課
◇ボートの基本的な知識と技術を学ぶ初心者向け体験教室「ボート教室」
日時:3月2日・9日・16日いずれも日曜日
・午前10時から正午まで
・午後1時から3時まで
*雨天・荒天中止
場所:平井橋艇庫(立花三丁目29番10号)・平井橋船着場(立花三丁目29番地先)付近の旧中川
対象:区内在住在勤在学の小学校4年生以上
*中学生以下は保護者の同意が必要
定員:各先着9人
費用:各50円(保険料)
持ち物:タオル、飲物、雨具
申込み:事前に電話で、スポーツドアあずま事務局【電話】03-3617-9002へ
*受け付けは各開催日の前日午後5時まで
担当課:スポーツ振興課
◇みんなでランチandコンサート(演奏家の船出応援コンサート)
日時:3月8日(土曜日)
・ランチ…正午から午後1時まで
・コンサート…午後1時から
場所:本所地域プラザ(本所一丁目13番4号)
内容:若手演奏家によるコンサート(バスクラリネットとピアノの二重奏)
定員:先着120人
費用:700円
申込み:事前に本所地域プラザ【電話】03-6658-4601へ
*受け付けは午前9時から午後8時まで
担当課:地域活動推進課
◇区民スポーツ大会「庭球大会」
日時:5月11日から7月13日までの毎週日曜日 午前8時から午後9時まで
場所:錦糸公園テニスコート(錦糸四丁目15番1号)ほか
種別:男女別
・シングルス
・ダブルス
・エキスパートダブルス(50歳以上)
・グランドシニアダブルス(60歳以上)
・グランドマスタダブルス(男性70歳以上、女性65歳以上)
対象:区内在住在勤在学の方
費用:
・シングルス…2,000円
・その他…1組2,500円
申込み:種別・氏名・住所・年齢(学年)・電話番号を直接または郵送で、3月16日(必着)までに墨田区庭球協会 相沢 宗良(〒130-0013 錦糸一丁目4番13号【電話】03-3622-7454へ
担当課:スポーツ振興課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>