■自宅の防犯対策を見直しましょう!
首都圏を中心に、住宅に押し入る強盗事件が発生しています。
犯人は、市や警察の他、訪問販売や工事業者・家族の知人などを装い、「自宅にお金はあるか」「預金はいくらあるか」「家族は在宅しているか。何時に帰るか」など、事前に電話をかけたり訪問したりしてお金や家族のことを聞き出してくると言われています。
また、年末年始を迎えるにあたり、空き巣被害の対策も重要です。自宅の防犯対策の確認と見直しをしましょう!
・在宅時でもドアや窓のカギをかける
・ドアや窓を二重ロックにし、防犯アラームや防犯フィルムをつける
・不在時や夜間はシャッターや雨戸を閉める
・心当たりのない訪問には対応しない
・訪問に対応する場合も玄関ドアは開けず、インターホンやドアチェーン越しに対応する
・合い鍵を家の外に置かない
・固定電話は留守番設定にするか自動通話録音機を取り付ける
・家族やお金のことを聞き出す電話はすぐ切る
・不審な訪問や電話があった場合はすぐに警察に通報する
・郵便物をためない
・防犯カメラやセンサーライトを設置する
・物置やエアコンの室外機などが、2階への足場にならないように気を付ける
その他、日ごろから地域での顔の見える関係づくりや、見守り・声かけ活動を行うことも重要です。
市は、市内在住の65歳以上の方を対象に自動通話録音機を無料で貸し出ししています。
また、市内の犯罪発生件数や不審者情報などを配信している「メール配信サービス」にご登録をお願いします。
ID:1016124
問い合わせ:
・市役所防災安全課【電話】338-6802【FAX】339-7422
・多摩中央警察署【電話】375-0110
■消費者被害予防講座「落語で学ぶ!騙しの手口」
日時:1月18日(土)午前10時~正午
場所:消費生活センター講座室(ベルブ)
対象:市内在住・在勤者
定員:30人(申し込み先着順)
内容:落語を通し、身近に起こる詐欺などの消費生活トラブルを学ぶ
出演:回路亭しん劇(落語家)、桂南馬氏(落語家)
ID:1016319
申し込み・問い合わせ・共催:12月23日(月)午前9時から、電話で、多摩市社会福祉協議会権利擁護センターへ
【電話】373-5677
<この記事についてアンケートにご協力ください。>