文字サイズ
自治体の皆さまへ

生活の不安や心配をひとりで抱えていませんか?

5/42

東京都多摩市

~こんな悩みはどこに相談すればいいの?まずはお話をお聞かせください!~
さまざまなお悩みごとの相談・支援を行っています!

~例えば~
・生活できる給料はあるが、家計が赤字でなかなかお金が貯まらない
・債務のこと、子どものこと、誰に相談すればいいのか分からない…
・ずっと家に居て、働きたいけどどうしたらいいかわからない…

■しごと・くらしサポートステーション
仕事や家計の問題・精神的な問題・家族の問題など、さまざまな課題を抱えた方のための無料相談窓口です。自立した安定的な生活への第一歩を、一緒に踏み出しましょう!

◇収入はあるけどなぜか生活費が足りない、家賃や公共料金の滞納・多重債務がある
生活の困りごとや不安を一緒に整理し、家計の見直しなどその方に沿った支援プランを作成して、寄り添いながら一つずつ解決していきます。場合によっては、法律の専門家におつなぎすることもあります。

◇離職などにより家賃の支払いが困難
求職活動期間中の家賃補助を行っています(住居確保給付金)。利用には条件があります。お問い合わせください。

◇ひきこもり状態・人間関係などでお悩みの方、そのご家族
ご本人の状態に合わせ、ご家族を含めた支援をします。日中を安心して過ごすことができる「居場所(愛称:永山ベース)」もあります(2面参照)。自宅訪問での支援・医療機関などへの同行支援も行います。

◇なかなか仕事が決まらない、就労に向けた生活習慣に課題がある
カウンセリングや履歴書の作成、面接の練習、市内農園での農作業・ボランティア・就労体験など、就労を目指したサポートをしています。

ID:1002713

問い合わせ:しごと・くらしサポートステーション
【電話・FAX】338-6942

■多摩市社会福祉協議会
◇生きづらさや孤立などを抱えている・孤独を感じていて、「何か地域社会とつながるきっかけが欲しい」「何か(活動を)やってみたい」と考えている方
自分のペースでできる社会参加活動(地域活動・ボランティア活動)や居場所などを紹介しています。屋外・屋内でさまざまな活動があり、見学や体験も可能です。ご本人の希望に沿って活動を紹介します。

問い合わせ:多摩市社会福祉協議会まちづくり推進担当
【電話】373-5616【FAX】373-6629

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU