文字サイズ
自治体の皆さまへ

中央図書館開館1周年記念イベント

41/42

東京都多摩市

中央図書館は、7月1日で開館1周年を迎えます。1周年を記念してさまざまなイベントを行います。
備考:申し込み方法などの詳細は、各市立図書館で配布・掲示のチラシまたは図書館・市公式ホームページ参照
ID:1015029

◆図書館主催事業
〔イベント名〕
・市立図書館×ココリア多摩センター合同企画読書リレーマラソン
申し込み:不要
日程:7/1(月)~31(水)
内容:期間中に各市立図書館で本を借り、中央図書館で貸出レシートを提示し引換券をもらうと、ココリア多摩センターがお得に利用可

・開館1周年記念ブックカバー配布
申し込み:不要
日程:7/6(土)
場所:各市立図書館
対象:本を借りた方
定員:各30人(会場先着順)

・真鍋先生の恐竜教室in図書館~恐竜博士にキミもなろう!~
申し込み:必要
日程:7/15(祝)午後2時~4時
場所:中央図書館活動室1
対象:小学生(保護者の付き添い可)
定員:児童30人(応募者多数の場合は抽選)
講師:真鍋真氏(国立科学博物館副館長)

・図書館に地球あらわる!惑星体感Dagik Earth
申し込み:不要
日程:7/17(水)・19(金)
場所:中央図書館活動室2・3
内容:Dagik Earthの展示
備考:展示時間は、図書館・市公式ホームページ参照

・おうちでDagikワークショップand天文学者に聞く宇宙のハナシ
申し込み:必要
日程:7/20(土)午後2時~4時
場所:中央図書館活動室1
対象:中学生以上
定員:30人(応募者多数の場合は抽選)
講師:萩野正興氏(天文学者、情報学博士)
協力:自然科学研究機構国立天文台

・祝!1周年!図書館でジャズライブを楽しもう!
申し込み:不要
日程:8/11(祝)午後2時~4時
場所:中央図書館活動室1
出演:中央大学モダンジャズ研究会OB
機材協力:ティアック(株)タスカム事業部

・音と楽しむおはなし会
申し込み:不要
日程:8/24(土)午後1時~2時
場所:中央図書館活動室1
出演:小亀たく氏(絵本作家)ほか

◆市民協働イベント
〔イベント名〕
・ひらめきと身体でつくる空想の世界
申し込み:必要
日程:7/21(日)午前11時~午後1時
場所:中央図書館活動室1
対象:小学生以上(小学3年生以下は要保護者同伴)
定員:10人(申し込み先着順)
企画:横田愛

・夏休みの宿題おたすけ隊
申し込み:不要
日程:7/26(金)・8/21(水)午後1時~2時30分
場所:東寺方図書館児童コーナー
対象:小学生
定員:8人(会場先着順)
協力:東寺方図書館友の会
備考:午後0時30分から受け付け

・ライブラリートーク「未来ビジョン!市民のための図書館の未来を語ろう!」
申し込み:不要(発表者のみ必要)
日程:7/27(土)午後1時~3時
場所:中央図書館ラーニングコモンズ
定員:発表者は10組程度(申し込み先着順)
主催:多摩市の図書館をともに育てる会
協力:東京都立永山高等学校図書委員会、(株)リーガルカフェ

・みんなで読もう!みんなで聞こう!夏
申し込み:(1)必要、(2)不要
日程:8/3(土)午後2時~3時30分
場所:中央図書館活動室2・3
対象:小学生以上
定員:
(1)朗読する方2人(申し込み先着順)
(2)朗読を聞く方35人(会場先着順)
企画:読み語り物集女

・学校図書館への支援を考える市民ワークショップ~学校図書館を知ろう~
申し込み:必要
日程:8/31(土)午前10時~正午
場所:中央図書館活動室1
定員:20人程度(申し込み先着順)

・みんなで仕上げる!読書推薦文
申し込み:必要
日程:8/31(土)午後2時~4時
場所:中央図書館活動室2・3
対象:高校生以上
定員:15人(申し込み先着順)

問い合わせ:中央図書館
【電話】373-7955

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU