文字サイズ
自治体の皆さまへ

市民参画

14/42

東京都多摩市

■令和6年度第1回多摩市若者会議ワークショップ
多摩市若者会議では、若い世代・子育て世代が「住んでみたい、訪れてみたい」と思えるまちの魅力をつくりだし、発信・実践しています。一緒に多摩の魅力を創りだしませんか?
日時:7月12日(金)午後7時~9時20分
集合:パルテノン多摩会議室1
定員:60人(申し込み先着順)
ID:1014974

申し込み・問い合わせ・企画:インターネット手続きで、合同会社MichiLabへ
【URL】https://tamayouth.jp/workshop2024-01/【電話】050-3707-0206

■傍聴
〔共通事項〕
備考:会場先着順。日時・場所は変更の場合あり。事前に要問い合わせ
申し込み:当日直接会場へ

◇第3回多摩市文化芸術振興計画有識者会議
日時:6月28日(金)午後7時
場所:
(1)永山公民館視聴覚室
(2)オンライン
定員:(1)10人(2)なし
内容:計画フレーム・アンケート結果速報など
備考:オンラインの詳細は公式ホームページに掲載
ID:1013993

問い合わせ:文化・生涯学習推進課
【電話】338-6882

◇令和6年度第1回多摩市一般介護予防事業評価委員会
日時:7月3日(水)午後1時30分~3時30分
場所:市役所西第6会議室
定員:10人
内容:一般介護予防事業の評価と協議
ID:1014994

問い合わせ:高齢支援課
【電話】338-6924【FAX】371-1200

◇第三次多摩市特別支援教育推進計画有識者会議
日時:7月3日(水)午後2時
場所:教育センター202研修室(諏訪複合教育施設「かけはし」)
定員:10人
内容:現行計画の振り返り、意見交換など
ID:1014973

問い合わせ:教育センター
【電話】372-1010

◇TAMA女性センター市民運営委員会
日時:7月5日(金)午前10時~正午
場所:TAMA女性センター活動交流室
定員:10人
内容:男女平等参画の推進に向けた事業の立案・実施など
ID:1006307

問い合わせ:TAMA女性センター
【電話】355-2110【FAX】339-0491

◇令和6年7月多摩市教育委員会定例会
日時:7月8日・22日各月曜日午後2時
場所:教育委員会会議室(ベルブ5階)
定員:各10人
内容:付議案件の報告・決定など
ID:1005473

問い合わせ:教育振興課
【電話】338-6872

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU