文字サイズ
自治体の皆さまへ

いきいきシニア

11/39

東京都多摩市

■うんどう教室地域指導員の募集
住み慣れた地域でいつまでも生き生きと暮らし続けるお手伝いをしませんか?
対象:次のすべてに該当する方
(1)介護予防に関心があり、「うんどう教室」の活動に意欲的に取り組める
(2)市内に住民登録がある
(3)原則、事前説明会・養成講座・研修会すべてに参加できる
定員:20人程度(申し込み先着順)
内容:公園のうんどう遊具を使った運動の指導
ID:1014747

◇事前説明会
日時:6月20日(木)午前10時~11時30分
場所:市役所301・302会議室

◇地域指導員養成講座
日時:6月27日(木)午後1時30分~4時30分
場所:消費生活センター講座室(ベルブ)

◇研修会(全6回)
日時:
(A)7月4日(木)午前9時
(B)7月11日(木)午前9時30分
(C)9月5日(木)午前9時
(D)9月12日(木)午前9時30分
(E)10月3日(木)午前9時
(F)10月10日(木)午前9時30分
(いずれも2時間30分)
場所:
(A)(C)乞田・貝取ふれあい広場公園(雨天時は乞田・貝取ふれあい館周辺)
(B)(F)豊ヶ丘南公園(雨天時は市役所)
(D)豊ヶ丘地区市民ホール
(E)乞田・貝取ふれあい館
持ち物:飲み物、帽子、汗拭き用タオル、手袋
備考:動きやすい靴と服装で

申し込み・問い合わせ:6月12日(水)までに、電話または直接、高齢支援課【電話】338-6924へ

■後期高齢者医療歯科健康診査を受けましょう
口腔機能の衰えは、要介護状態につながる可能性があります。受診して介護予防につなげましょう!
対象:令和6年4月1日~令和7年3月31日に76歳・78歳・80歳・82歳・84歳・86歳の誕生日を迎える、市内在住の、後期高齢者医療制度被保険者(特別養護老人ホームなどの介護保険施設入所者と長期入院中の方を除く)
内容:問診、口腔内健診、口腔機能評価、結果説明
期限:令和7年1月31日
受診方法:対象者に5月下旬に受診券を送付。指定歯科医院へ予約の上、受診
ID:1002064

問い合わせ:保険年金課
【電話】338-6807

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU