文字サイズ
自治体の皆さまへ

子ども・若者・子育て世帯のためのフェスを開催します!

1/38

東京都多摩市

■子ども・若者・子育て世帯のための「たまこどもフェス」を開催!! 8月25日(日)は永山に集合!!

日時:8月25日(日)午前10時~午後4時
場所:永山公民館、永山北公園、グリナード広場(永山1-4)
対象:子ども、若者、子育て世帯
共催:多摩市私立幼稚園協会園長会、多摩市私立保育園園長会、多摩市認証保育所連絡会
協力:新都市センター開発(株)、大塚製薬(株)、コーチャンフォー若葉台店、多摩消防署、近隣大学、市内子育て関連団体、消防団
備考:荒天中止(延期なし)。景品・試食などがあるものは、無くなり次第終了
ID:1015047

市内幼稚園・保育園・児童館や、子育て関連施設と連携して、子どもは思いっきり楽しめ、保護者の方は子育てに関する相談や幼稚園・保育所の先生などの話を聞くことができるイベントを開催します。
この夏の思い出作りに、ぜひお越しください!

【5階】
◆音楽室
・多摩市子ども・若者の権利を保障し支援と活躍を推進する条例のパネル展示、子ども向け動画放映、グッズ(うちわ)の配布 子ども・若者政策課
・お菓子販売とミニゲーム♪ウクレレ演奏も聞けます♪ 子ども食堂
・フードドライブ(※)の受け付けと輪投げ遊び♪ 多摩市社会福祉協議会
※フードドライブとは、家庭で提供できる食品を持ち寄り、それらをまとめてフードバンク団体や地域の福祉団体などに寄付する活動です。(1)未開封(2)包装や外装が破損していない(3)賞味期限が2カ月以上先(4)常温保存のものがありましたら、寄付にご協力ください

◆ベルブホール 児童館ほか
・ダンボールでまちづくり
・児童館の遊び紹介
・児童館紹介展示
・さとぺんのぬりえ風船

【4階】
◆幼稚園・保育所エリア
市内の幼稚園・保育所が大集合!!
幼稚園・保育園の食や遊びを体験できます!「どこの園がいいかな?」と迷っている保護者の方は、各園の先生に話を聞くこともできます!
・工作コーナー 視聴覚室
・保育園で提供しているおやつの試食(600食) 調理室
・保育園の給食に関する写真展示 創作室
・保育園のおもちゃで遊ぼう!and身体測定・手形コーナー 保育室 認可保育所

・幼稚園の「制作」や「あそび」のコーナー
・トランポリン
・各園の紹介ブース 集会室 幼稚園

・休憩スペース、認証保育所紹介 ホワイエ
・ゲームコーナー(輪投げ、ストラックアウトなど)※抽選でお菓子やスーパーボールのプレゼントあり! 講座室 認証保育所

◆紙芝居
恵泉女学園大学

◆和室
子ども家庭支援センター 健康センター
・こども誰でもなんでも相談
・涼み場所(麦茶あり)
・たまっこ出張ひろば

【3階】
・ジュース・軽食などの販売
喫茶れすと
売店れすと

◆ギャラリー
・たこフェスクエスト(会場をめぐってシールを集めるとプレゼントがもらえる!スタートはギャラリーから) 児童館
・子ども・若者川柳の展示 子ども・若者政策課

※中学生・高校生世代の皆さん!
あなたの想いを川柳にのせて聴かせてください!
テーマ:「ここが変だよ今の社会」投稿は公式ホームページから

【グリナード広場】
「たまこどもフェス」コラボイベントグリナード夏まつり
・射的やスイカ割りなどの楽しい縁日(有料)(グリナード永山)
日時:午後2時~6時
問い合わせ:グリナード永山【電話】373-6091

・ちょこっと水鉄砲(NPO法人多摩子ども劇場)
・消火器で初期消火!(多摩消防署)
・お絵描きうちわ(産後ケアラボ協会)
・レモネードスタンド〜レモネード屋さんで大学生とお仕事体験〜(中央大学)
・輪投げ遊びなどのゲーム♪(多摩大学)

【永山北公園】
◆放水体験 消防団

◆水遊びエリア 児童館
「水遊びエリア」に参加する方は着替え・タオルをお忘れなく!
・ギリギリウォータースライダー
・ウォーターガンバトル

◆大道芸ブース
パフォーマンスグループLPGによる大道芸パフォーマンス こどもリビング

◆ポンプ車乗車体験 消防団

この事業は宝くじの助成金で実施します

※ご来場に際しての注意点
・本イベントに対するグリナード永山駐車場の割り引きはありません。公共交通機関のご利用にご協力をお願いします。
・熱中症対策を各自行って、水分補給をこまめに行ってください。
・当日悪天候などによりイベントを中止する場合は、公式ホームページでお知らせします。
・当日の気温などにより、開催中も中断する場合があります。
※実施内容は変更する場合があります。

問い合わせ:子ども・若者政策課
【電話】338-6904

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU