文字サイズ
自治体の皆さまへ

認知症や障がいなどで、お金の管理や契約手続きなどに不安がある…

14/46

東京都多摩市

成年後見制度をご存じですか?

■成年後見制度とは…?
成年後見制度は、認知症や障がいなどで判断能力が不十分な方の財産管理や契約などを、本人の代わりに家庭裁判所が選任した後見人などが行う制度です。判断能力が回復しない限り、亡くなるまで続きます。

●制度の種類
◇法定後見
判断能力がすでに不十分な方に対し、親族などの申立に基づき、家庭裁判所が後見人などを選任します。判断能力の程度により「後見」「保佐」「補助」と類型が分かれ、後見人などの権限範囲が異なります。

◇任意後見
判断能力が十分な間に自分で任意後見人を選び、将来してもらいたいことを契約で決めておく制度です。判断能力が低下した後に親族などが申立を行い、家庭裁判所で任意後見監督人が選任されてから効力が生じます。

●後見人などができること
○できること
預貯金の管理、各種支払手続き、不動産の管理・処分、遺産相続、行政上の手続き、福祉サービスの契約、医療・福祉施設への入退所手続き、住居の賃貸借契約、本人が結ぶ契約への同意、不要な契約の取消など

×できないこと
保証人や身元引受人、医療手術の同意、買い物や介護(サービスを契約することは可)、葬儀(火葬は条件を満たせば可)など

■お気軽にご相談ください
成年後見制度などに関する支援は、多摩市社会福祉協議会権利擁護センターで行っています。
●相談事業
成年後見制度や福祉サービスに関する相談の他、専門家による福祉法律相談を行っています。

●成年後見制度利用支援事業
弁護士・司法書士・社会福祉士などの専門家と連携し、制度利用についての相談・申し立て手続きのアドバイス・後見人候補者の紹介などを行います。

●後見人等支援事業
後見活動などの相談や各種書類作成の助言を行います。また、後見人同士の交流会など、後見人が孤立せず活動するための支援を行います。

●普及・啓発
説明会・講演会などを開催しています。出張説明も無料で行います。

●福祉サービス利用支援事業(あんしんサポート・たま)
認知症や障がいなどで、成年後見制度を利用するほどではないけれど不安がある方を対象に、福祉サービス利用支援や金銭管理のサポート、大切な書類などの預かりをするサービスです。相談は無料、契約後のサービスは原則有料です。
ID:1003129

問い合わせ:二幸産業・NSP健幸福祉プラザ7階多摩市社会福祉協議会権利擁護センター
【電話】373-5677【FAX】373-5612

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU