■傍聴
〔共通事項〕
備考:会場先着順
申し込み:当日直接会場へ
●第2回多摩市使用料等審議会
日時:1月8日(水)午後6時30分から2時間程度
場所:市役所3階特別会議室
定員:10人
内容:「公共施設の使用料設定にあたっての基本方針」の見直しについて
ID:1005885
問い合わせ:行政管理課
【電話】338-6948
●令和6年度第6回多摩市国民健康保険運営協議会
日時:1月16日(木)午後1時30分~3時
場所:市役所西1・2会議室
定員:3人
内容:国民健康保険事業
ID:1006444
問い合わせ:保険年金課
【電話】338-6824
●令和6年度第5回多摩市学びあい育ちあい推進審議会定例会
日時:1月20日(月)午後2時
場所:教育委員会会議室(ベルブ)
定員:10人
内容:多摩市の社会教育、公民館運営など
ID:1012194
問い合わせ:教育振興課
【電話】338-6930
●令和6年度第2回多摩市廃棄物減量等推進審議会
日時:1月20日(月)午後2時
場所:エコプラザ多摩研修室
定員:5人
内容:施策の実施状況など
ID:1016273
問い合わせ:資源循環推進課
【電話】338-6836
●TAMA女性センター市民運営委員会
日時:1月21日(火)午後2時~3時30分
場所:TAMA女性センター活動交流室
定員:6人
内容:男女平等参画の推進に向けた事業の立案・実施など
ID:1006307
問い合わせ:TAMA女性センター
【電話】355-2110・ファックス339-0491
■その他
●公民館・TAMA女性センター・消費生活センター利用者懇談会
日時:
(1)1月17日(金)午後6時30分~8時30分
(2)18日(土)午前10時~正午
場所:
(1)関戸公民館大会議室
(2)永山公民館ベルブホール
対象:公民館・TAMA女性センター・消費生活センターの登録団体で活動している方
定員:(1)60人(2)80人(いずれも会場先着順)
備考:いずれか都合の良い日に出席。ただし、TAMA女性センター登録団体は(1)、消費生活センター登録団体は(2)に出席
ID:1003194
申し込み:当日直接会場へ
問い合わせ:
永山公民館【電話】337-6661
関戸公民館【電話】374-9711
TAMA女性センター【電話】355-2110
消費生活センター【電話】337-6610
●「(仮称)第二次多摩市読書活動振興計画」市民意見交換会
現在検討中の「(仮称)第二次多摩市読書活動振興計画」について、素案の内容に市民の皆さんの意見を反映するため、意見交換会を行います。
日時・場所・定員:下表の通り
備考:1月22日(水)のみ手話通訳・要約筆記あり。会場先着順
ID:1016376
申し込み:当日直接会場へ
日時:1/18(土)午前10時~11時30分
場所:中央図書館 活動室1
定員:50人
日時:1/18(土)午後2時30分~4時
場所:豊ヶ丘図書館 学習室
定員:20人
日時:1/22(水)午後6時~7時30分
場所:消費生活センター講座室(ベルブ)
定員:35人
日時:1/25(土)午前10時~11時30分
場所:東寺方地区市民ホール第一会議室
定員:50人
日時:1/25(土)午後2時~3時30分
場所:からきだ菖蒲館 会議室3
定員:15人
日時:1/26(日)午前10時~11時30分
場所:関戸図書館活動室
定員:30人
日時:1/26(日)午後2時~3時30分
場所:ひじり館 会議室2・3
定員:30人
問い合わせ:中央図書館
【電話】373-7955
<この記事についてアンケートにご協力ください。>