文字サイズ
自治体の皆さまへ

求人・募集

13/39

東京都多摩市

■東京多摩いのちの電話・電話相談員ボランティア養成講座
研修日:5月~令和8年6月の土曜日(月2~3回)
場所:多摩地区の公共施設など
対象:4月1日現在で23歳~65歳の方
料金:前期41,000円・後期30,000円(助成制度あり)
備考:詳細は、NPO法人東京多摩いのちの電話【URL】https://www.tamainochi.com参照

申し込み・問い合わせ・主催:2月28日(金)必着の、郵送で、NPO法人東京多摩いのちの電話事務局〒185-0012国分寺本町郵便局留へ
【電話】042-328-4441【FAX】042-328-4440

■旧多摩聖蹟記念館2025年冬季企画公募展「聖蹟KAKIZOME書道展」展示作品
記念館の収蔵品の中から新春にふさわしい作品と和歌を展示します。また、展示に関連した課題の書き初め作品を募集します。
展示期間:1月4日(土)~3月2日(日)午前10時~午後4時〔書き初め展示は1月30日(木)から〕
場所:旧多摩聖蹟記念館
備考:詳細は、公式ホームページ参照
ID:1016240
申し込み:1月4日(土)~20日(月)必着の、郵送または直接持参で、ベルブ永山3階教育振興課へ。または直接持参で、旧多摩聖蹟記念館へ

問い合わせ:教育振興課
【電話】338-6883

■歯科衛生士
募集人数:1~2人
対象:歯科衛生士資格をお持ちの方
内容:乳幼児健診時の歯科保健指導・出張教育
期間:4月~令和8年3月の月2日~4日程度(主に水・木曜日。更新あり)
謝礼:1事業につき8,600円(交通費含む)

申し込み・問い合わせ:1月31日(金)消印有効の、郵送または直接持参で、履歴書・資格証の写しを、〒206-0011関戸4-19-5健康推進課(健康センター)へ
【電話】376-9177

■市民研究員(植物標本整理ボランティア)新規メンバー
日時:平日に月1回程度
対象:植物に関心のある方
定員:若干名
備考:詳細は、パルテノン多摩ホームページ参照

申し込み・問い合わせ・場所:2月1日(土)午後4時までに、インターネット手続きで、パルテノン多摩へ
【URL】https://www.parthenon.or.jp/event/202501plantspecimen/【電話】375-1414

■愛宕かえで館コミュニティスタッフ
募集人数:1日勤務・時間勤務・夜間勤務…各若干名
対象:ボランティア活動に理解があり、徒歩または自転車で通勤可能な市内在住者で、パソコン(Word・Excel)操作ができる方
業務内容:日常的な施設管理・事務処理
採用日:4月1日(火)
備考:詳細は、愛宕かえで館【URL】https://atago-kaedekan.jpで配布の募集要綱参照
ID:1003174

申し込み・問い合わせ:1月5日(日)午前10時~27日(月)午後8時〔14日(火)を除く〕に、直接、愛宕かえで館へ
【電話】375-2990

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU