文字サイズ
自治体の皆さまへ

講座・催し物-環境

24/39

東京都多摩市

■第23期グリーンボランティア講座・初級追加募集(全10回)
日時:1月~11月の毎月第4土曜日(7月を除く)
場所:一本杉公園、なな山緑地、多摩よこやまの道ほか
対象:高校生以上の市内在住・在勤・在学
定員:12人(申し込み先着順)
料金:3,500円(全回分)
内容:雑木林の育成管理・竹林整備・苗木やキノコ菌の植え付け・腐葉土置き場作りなどの実習
講師:みどりのボランティア活動団体のメンバーなど
備考:講座修了者に修了証を交付。詳細は、公式ホームページ参照
ID:1012774

申し込み・問い合わせ:1月7日(火)~10日(金)に、電話で、グリーンライブセンターへ(事前説明のため後日要来館)
【電話】375-8716

■冬の多摩川を歩きながらバードウォッチングしてみませんか?「冬鳥観察会」
日時:2月1日(土)午前9時30分~正午
集合:聖蹟桜ヶ丘駅前交番付近
対象:市内在住・在勤・在学者(小学3年生以下は要保護者同伴)
定員:30人(応募者多数の場合は抽選)
持ち物:飲み物、防寒具、双眼鏡(お持ちの方のみ)
主催:多摩市水辺の楽校運営協議会
備考:歩きやすい靴と服装で。雨天中止。本事業は(公財)河川財団の河川基金助成事業
ID:1016412

申し込み・問い合わせ:1月6日(月)~20日(月)必着の、公式ホームページのインターネット手続き・はがきまたはファクシミリで、参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢(学年)・電話番号を、〒206-8666環境政策課へ
【電話】338-6831【FAX】338-6857(ファクシミリの場合、送信後に要電話連絡。結果は応募者全員にはがきで通知)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU