文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政その他のお知らせ(1)

12/37

東京都多摩市

■土壌改良材を配布します
日時:3月8日(土)・9日(日)午前9時~正午
対象:市内在住者、市内各自治会・団地・マンション管理組合
配布量:土のう袋(6kg)5袋まで
備考:申し込みは1世帯(1団体)1回のみ。インターネット申し込みの場合は、当日本人確認を実施。申込者本人にのみ配布(代理受領不可)
ID:1016370

申し込み・問い合わせ・場所:2月28日(金)までに、公式ホームページのインターネット手続きで、
エコプラザ多摩内資源循環推進課【電話】338-6836へ。
または当日直接会場へ

■国民年金保険料の前納制度をご利用ください
国民年金保険料をまとめて前払い(前納)すると、割り引きされます。なお、口座振替は、クレジットカードや納付書での支払いより割引額が多くなっています。
備考:納付書で令和7年4月分から2年前納を希望する場合の納付期限は4月30日(水)。納付書がない場合は、要問い合わせ
ID:1001961

問い合わせ:府中年金事務所
【電話】042-361-1011

■公的年金などの源泉徴収票が送付されます
日本年金機構から、令和6年に厚生(国民)年金などを受け取った方に順次送付されます。確定申告などで必要になる場合がありますので、大切に保管してください。
備考:障害年金・遺族年金は非課税のため、源泉徴収票の送付なし。再発行は要問い合わせ
ID:1001949

問い合わせ:
・ねんきんダイヤル【電話】0570-05-1165
・府中年金事務所【電話】042-361-1011

■教育委員会だより第94号の発行
内容:令和6年度上半期教育委員会表彰受賞者の紹介など
ID:1005465

問い合わせ:教育振興課
【電話】338-6872

■令和7年度学校施設等使用団体登録の更新手続きをしてください
対象:定期・不定期利用の継続を希望する団体
必要書類:
(1)多摩市立学校施設等使用団体登録申請書
(2)団体登録用名簿
(3)学校開放施設等使用のための個人情報提供に関する同意書(責任者・副責任者用)
備考:申請様式は、公式ホームページに掲載。令和7年度の新規申請は4月7日(月)から受け付け(事前に電話で要問い合わせ)
ID:1016502

申し込み・問い合わせ:2月1日(土)~28日(金)必着の、郵送で、〒206-0025永山1-5ベルブ永山3階教育振興課へ
【電話】338-6930

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU