文字サイズ
自治体の皆さまへ

2023夏休み企画☆伊豆大島ジオパークを楽しもう!

49/60

東京都大島町

夏休み中に楽しめる、伊豆大島ジオパークならではのさまざまなミニイベントをご用意しました!内容詳細やお申込み方法は、伊豆大島ジオパークホームページをご覧ください!皆様お誘い合わせのうえ、お気軽にご参加くださいね♪
・夏休み自由研究応援企画! 企画2〜5は大人も参加可

1 みつまさ先生の「親子火山実験教室!」
※要申込
日時:8月8日(火)午前9時~正午
場所:伊豆大島火山博物館
対象者:小学3年生~中学生20名(先着順)および保護者(町民以外も参加可)
内容:噴火実験や溶岩流実験など、さまざまな実験を通して火山を知ろう!

2 大規模土砂災害から10年で動物はどのくらい回復したのか?
※要申込
日時:8月9日(水)午前9時30分~正午
場所:大島町メモリアル公園駐車場 集合・解散
定員:15名(先着順)
内容:平成25年の台風26号による大規模土砂災害の現場に戻ってきた動物を探してみよう!

3 ミニジオツアー「スベスベ溶岩とゴツゴツ溶岩を体感しよう!」
※要申込
日時:8月13日(日)
1回目…午前10時~11時30分
2回目…午後1時~2時30分
場所:三原山山頂口駐車場 集合・解散
定員:各15名(先着順)
内容:伊豆大島ならではのいろいろな形の溶岩や火山噴出物をじっくり観察・体感してみよう!

4 サワガニ+クワガタ探検隊!~泉津地区生き物探し歩き~
※申込不要
日時:8月15日(火)午前10時~正午
場所:泉津出張所前 集合・解散
対象者:申込不要でどなたでもご参加可能
内容:専門家と一緒に伊豆大島に生息するサワガニとクワガタを探して観察しよう!

5 ミニジオツアー「元町まち歩き~もとまちってどんなまち?」
※要申込
日時:8月18日(金)午後3時~4時30分
場所:元町港船客待合所 正面玄関前 集合・解散
定員:15名(先着順)
内容:伊豆大島の中心部、元町地区ってどんなまち?その暮らしの変遷を歩いてみよう!

問い合わせ:伊豆大島ジオパーク推進委員会事務局(観光課ジオパーク推進係
【電話】2-1446【メール】c010601@town.tokyo-oshima.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU