多様な再生可能エネルギーのポテンシャルを有する大島町において、先駆的な再エネ機器を小規模で実装することにより、再エネの導入を促進するとともに、その効果を検証することで、島しょ地域における再エネ利用拡大につなげていくことを目的として、「島しょ地域における再エネパイロット事業基本協定書(地中熱・大島町)」を東京都・大島町・ミサワ環境技術株式会社の3社で令和6年11月6日に締結しました。この事業は、東京都の事業で、再生可能エネルギーとして地中熱利用設備を「愛らんどセンター御神火温泉」に設置し、既存空調設備6系統のうち、最低3系統(冷房:140kW、暖房:157kW)を対象として、令和7年度に設置する予定です。地中熱利用設備は、夏は外気より温度の低い地中に熱を放熱し、冬は外気より温度の高い地中から熱を採熱することで、効率の良い冷暖房を行います。
〔詳細は本紙をご覧ください〕
問い合わせ:水道環境課 生活環境係
【電話】2-1478
<この記事についてアンケートにご協力ください。>