文字サイズ
自治体の皆さまへ

餅つきによる食中毒を予防するために ~事前にご相談ください!~

21/33

東京都大田区

◆食品を取り扱う行事について
自治会・町会などが開催する行事で食品を調理・販売する場合、区では事前に届け出などをしてもらい、食中毒を防止するための衛生管理のポイントをお伝えしています。

◆食中毒菌は手から餅へ
たった1人でも、手に傷があったり、手洗いが十分できていなかったりすると、手指に残った食中毒菌が餅につき、食中毒の発生につながります。手洗いは石けんをよく泡立てて行い、丁寧に洗い流しましょう。また、下痢・おう吐・発熱などの症状がある場合は調理を避けましょう。
そのほかにも、設備や管理体制などの対策にも大切なポイントがあるため、事前にご相談ください。

◆保健所メール登録
毎月1回のメール配信で、健康に役立つ情報をお届けしています。

問合せ:生活衛生課 食品衛生担当
【電話】5764-0697
【FAX】5764-0711

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU