文字サイズ
自治体の皆さまへ

その他のお知らせ(おおた区報 令和5年8月1日号)

34/34

東京都大田区

◆新型コロナウイルス感染症の状況によっては、催しなどは中止・延期となる可能性があります。感染症対策にご協力をお願いします。

◆費用が記入されていない催しなどは原則無料です

◆はがきやFAXなどの記入例
(1)催しなどの名称
(2)〒住所
(3)氏名(ふりがな)
(4)年齢(学年)
(5)電話番号
(6)その他必要事項

◆ありがとうございます あたたかい善意
〇子ども生活応援基金へ
〇区政のために
※詳細は、本紙5面をご覧ください。

〇日本赤十字社の災害義援金・救援金を受け付けています
各災害義援金・救援金情報、寄付者の氏名・団体名などは区HPに掲載しています。

◆新型コロナワクチン接種
令和5年春開始接種を実施しています。接種対象者は、65歳以上の方や基礎疾患を有する方などです。
新型コロナワクチンの有効性は時間の経過とともに低下するため、未接種の方は接種をご検討ください。

■おおた区報 令和5(2023)年8月1日号(No.1697)
毎月1・11・21日発行
地域力・国際都市 おおた
発行:大田区
編集:広聴広報課
〒144-8621 大田区蒲田5-13-14
【電話(代)】5744-1111
【FAX】5744-1503
【HP】https://www.city.ota.tokyo.jp/
【LINE】@otacity
【Twitter】@city_ota

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU