文字サイズ
自治体の皆さまへ

シニア向け情報

17/34

東京都大田区

■1.高齢者見守りキーホルダー登録しませんか
緊急連絡先や医療情報などをあらかじめ区に登録した方に、登録番号が記載されたキーホルダーをお渡しします。このキーホルダーを身に着けておくことで、救急搬送や保護をされた際に、医療機関や警察からの照会に迅速に対応できます。
※年1回、誕生月に更新手続きが必要

対象:区内在住で65歳以上の方
申込方法:お住まいの地域を管轄する地域包括支援センターへ緊急連絡先がわかるものを持参

■2.夜間・休日の相談に「高齢者ほっとテレフォン」
介護支援専門員などの資格を持つ相談員が福祉に関する相談を電話でお受けします。
対象:区内在住でおおむね65歳以上の方と家族、関係者
受付時間:
・月~金曜…午後5時~翌日午前8時30分
・土・日曜、休日、12月29日~1月3日…24時間

▽相談専用電話
【電話】3773-3124

■3.高齢者見守りメール(登録は協力員のみ)
認知症などで外出先から家に帰れない高齢者の早期発見・保護につなげます。

◇高齢者見守りメール協力員(地域の皆さん)
※事前登録が必要です
(1)区からのメールを受信
(2)ご近所を可能な範囲で捜索
(3)本人と思われる人がいたら「何かお困りですか」と声かけ
(4)110番通報(警察が保護)

《対象》
スマートフォン、携帯電話、パソコンなどで配信メールを受信できる方

◇行方不明になったら(家族・介護者)
(1)警察へ行方不明届を提出
(2)地域包括支援センターへ相談・捜索を依頼
(3)区から登録協力員へメール送信

《対象》
区内在住の認知症などの高齢者を介護している家族など

▽1~3いずれも
問合せ:高齢福祉課 高齢者支援担当
【電話】5744-1250
【FAX】5744-1522

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU