■要約筆記啓発講座~中途失聴者・難聴者の理解のために~
対象:区内在住・在勤・在学の聞こえに困っている方と家族、関係者、聴覚障がい者の福祉に関心がある方
日時:11月16日(土)、12月15日(日)午後2時~4時
定員:先着各35名
申込方法:問合先へ往復はがきかFAXかEメール(本紙2面の記入例参照。希望日も明記)
会場・問合せ:さぽーとぴあ
(〒143-0024 中央4-30-11)
【電話】5728-9355
【FAX】6303-7171
【E-mail】ota@tokyo-shuwacenter.or.jp
■障がい別相談会(精神障がい)
対象:区内在住の精神障がいのある方と家族、支援者
日時:11月17日(日)午後1時30分~4時
定員:先着40名
申込方法:問合先へ電話
会場・問合せ:さぽーとぴあ
【電話】5728-9433
【FAX】5728-9437
■消費者講座「健康食品で健康になれる?~健康食品・サプリメントとの上手な付き合い方~」
対象:区内在住・在勤・在学の方
日時:11月22日(金)午後2時~3時40分
定員:先着30名
申込方法:問合先へ電話か来所(土・日曜、休日を除く)。保育(1歳6か月以上の未就学児)希望は11月7日までに申し込み
会場・問合せ:消費者生活センター
【電話】3736-7711
【FAX】3737-2936
■エセナフォーラム2024講演会
プリキュア初代プロデューサーに聞く 私たちが拓(ひら)く 夢・希望・未来〜アニメ上映付き〜
対象:区内在住・在勤・在学の方
日時:11月23日(祝)午後2時~4時
定員:先着100名
申込方法:電子申請。問合先へFAX(本紙2面の記入例参照。保育(生後6か月以上の未就学児6名)希望はその旨も明記)も可
会場・問合せ:エセナおおた
【電話】3766-4586
【FAX】5764-0604
■大森 海苔(のり)のふるさと館の催し
(1)初めての海苔つけ体験
昔ながらの乾ほし海苔づくりを体験します。
対象:小学生以上の方
日時:11月23日(祝)・30日(土)、12月22日(日)午前10時~正午
(2)大森の伝統を学ぶ海苔つけ体験
歴史や作業の解説を聴いて、昔の乾海苔づくりを体験します。
対象:小学3年生以上の方
日時:12月8日(日)午前10時~午後0時30分
▽(1)(2)ともに
定員:抽選で(1)各30名、(2)25名
申込方法:問合先へ往復はがき(本紙2面の記入例参照。1希望日も明記)。10月31日消印有効
会場・問合せ:大森 海苔のふるさと館
(〒143-0005 平和の森公園2-2)
【電話】5471-0333
【FAX】5471-0347
■生涯現役セミナー「シニア期に向けた暮らしと働き方」
対象:55歳以上の方
日時:12月6日(金)午後1時~3時45分
会場:産業プラザ
定員:先着30名
申込方法:11月1日~12月5日に予約専用ダイヤル(【電話】5422-1399)へ電話。
電子申請も可
問合せ:東京しごとセンター
【電話】5211-2335
■音色に合わせて詐欺撃退~大田区特殊詐欺・消費者被害撲滅のつどい~
警視庁音楽隊の演奏や音楽劇を鑑賞して、特殊詐欺などの手口を知り、身を守る術(すべ)を楽しく学びます。
日時:12月12日(木)午後2時~3時30分
会場:大田区民プラザ
定員:先着300名
申込方法:問合先へ電話かFAX(本紙2面の記入例参照)。電子申請も可
問合せ:消費者生活センター
【電話】3736-7711
【FAX】3737-2936
■文化財講演会「考古学からみる大田区の庚申塔(こうしんとう)」
区内の庚申塔をはじめとした石造物について、考古学の視点から講師を招いて講演します。
日時:12月21日(土)午後2時~4時
会場:郷土博物館
定員:抽選で40名
申込方法:問合先へ往復はがき(本紙2面の記入例参照)。11月15日必着
問合せ:大田図書館 文化財担当
(〒143-0025 南馬込5-11-13)
【電話】3777-1281
【FAX】3777-1283
<この記事についてアンケートにご協力ください。>