文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報箱 ~募集~

4/17

東京都大田区

■国際都市おおた大使(来く~る大田区大使)
国際交流事業などを通じて、区の魅力や情報を国内外に広くPRしていただきます。詳細はちらし(問合先、特別出張所などで配布)、区HPをご覧いただくかお問い合わせください。
対象:区内在住・在勤・在学など、区にゆかりのある18歳以上の外国籍の方
定員:選考で4名程度
選考方法:書類選考・面接
任用期間:7月から2年間
申込方法:問合先へ必要書類を郵送かEメールか持参。4月8日必着

問合せ:国際都市・多文化共生推進課 国際都市・多文化共生担当
【電話】5744-1227
【FAX】5744-1323

■要介護認定調査員(登録調査員)
詳細は問合先HPをご覧ください。
業務内容:区内全域での認定調査次の全てに該当し、認定調査を月8件以上できる方
(1)介護支援専門員か保健・医療・福祉に関する専門的知識を有し、介護保険法施行規則で定める資格を有する
(2)認定調査員新規研修を修了している
申込方法:問合先へ申込書(問合先HPから出力。写真貼付)、必要書類などを郵送か持参

問合せ:(社福)大田区社会福祉協議会
【電話】5703-8233
【FAX】3736-2030

■大田区介護サービス相談員
月に2回程度、区内の高齢者施設を2人1組で訪問し、利用者から話を聞くことや介護の状況を観察する有償ボランティアです。
対象:介護保険サービス事業所に勤務しておらず、研修に全日程参加できる方
申込期間:3月22日まで
活動費:1回3,000円
選考方法:作文・面接

問合せ:高齢福祉課 高齢者支援担当
【電話】5744-1250
【FAX】5744-1522

■「おおた少年少女発明クラブ」会員
電気回路やロボット製作の基礎などを学び、ものづくりの楽しさを体験する教室です。工場見学なども行います。
対象:4月1日時点で、区内在住・在学の小学4~6年生
日時:第1・3土曜、午後2時~4時(年20回程度)
※活動日時は変更の可能性有り
会場:池上会館
費用:7,000円(年)
定員:抽選で40名
申込方法:電子申請。3月25日締め切り

問合せ:(公財)大田区産業振興協会
【電話】3733-6109
【FAX】3733-6459

■家庭・地域教育力向上 支援事業実施団体
こどもを取り巻く課題や家庭での子育てについて学ぶ、講演会や学習会を開催する団体を募集します。家庭教育学習会の講師を派遣します。
対象:区内のPTA・保護者の会
申込期間:4月1日~令和7年3月31日
定員:先着15団体程度
申込方法:申請書(問合先で配布。区HPからも出力可)を問合先へ持参

問合せ:教育総務課 教育地域力推進担当
【電話】5744-1447
【FAX】5744-1535

■特別区(東京23区)職員I類
申込方法など詳細は問合先HPをご覧ください。
第一次試験日:4月21日(日)
申込期限:3月25日午後5時(受信有効)

問合せ:特別区人事委員会事務局 任用課
【電話】5210-9787
【FAX】5210-9708

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU