■名作展「大画面の奔流川端龍子の『会場芸術』再考」
日時:6月9日(日)まで
※月曜休館(休日の場合は翌日)
料金:一般200円、中学生以下100円
※65歳以上(要証明)、未就学児、障害者手帳などをお持ちの方と介護者1名は無料
◇ギャラリートーク
申込方法など詳細は、問合先HPをご覧いただくかお問い合わせください。
日時:
・3月31日
・4月28日(日)
・5月5日(祝)
・6月2日(日)
(1)午前11時30分
(2)午後1時から
会場・問合せ:龍子記念館
【電話・FAX】3772-0680
■アプリコ・アートギャラリー「光の表現 暗闇の中」
夜の闇にともされた光の表現を紹介します。
日時:3月26日(火)~6月25日(火)
会場:アプリコ
問合せ:(公財)大田区文化振興協会
【電話】5744-1600
【FAX】5744-1599
■高齢者交通安全 大田区民のつどい
高齢者向けの交通安全教室や、警視庁音楽隊の演奏、歌手・秋元順子さんの歌謡ショーなど。
日時:4月5日(金)午後2時~4時
会場:アプリコ
定員:先着1,200名
申込方法:当日会場へ
問合せ:都市基盤管理課 交通安全・自転車総合計画担当
【電話】5744-1315
【FAX】5744-1527
■山王草堂・尾﨑士郎記念館 ギャラリートーク
日時:
・4月6日(土)
・5月4日(祝)
・6月1日
・7月6日(土)
(1)午前11時~正午
(2)午後1時~2時
会場:山王草堂記念館(集合)、尾﨑士郎記念館(解散)
申込方法:問合先へ電話かFAX(本紙2面の記入例参照。希望日時も明記)
問合せ:龍子記念館
【電話・FAX】3772-0680
■緑のカーテンを編もう
海苔(のり)網の編み方を応用して、緑のカーテンのネットを編みます。
対象:小学5年生以上の方
日時:4月21日(日)
(1)午前9時30分~11時30分
(2)午後1時30分~3時30分
定員:先着各8名
申込方法:問合先へ電話
会場・問合せ:大森 海苔のふるさと館
【電話】5471-0333
【FAX】5471-0347
■私も社会もみんなをハッピーにする女性のためのぷち起業応援セミナー
あったらいいなと思うアイデアで、みんなを幸せにする起業の在り方を学びます。
対象:区内在住・在勤・在学の方
日時:4月23日(火)午前10時~正午
定員:抽選で20名
申込方法:電子申請。問合先へFAX(本紙2面の記入例参照。保育(1歳以上の未就学児5名)希望は、お子さんの名前、年齢も明記)も可。4月14日締め切り
会場・問合せ:エセナおおた
【電話】3766-4586
【FAX】5764-0604
<この記事についてアンケートにご協力ください。>