文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報箱 「お知らせ」

7/35

東京都大田区

■自治会・町会に入りませんか
地震や風水害など、いざというとき頼りになるのはご近所の縁です。安心・安全なまちづくりのために、共に活動しませんか。

問合せ:大田区自治会連合会事務局(地域力推進課内)
【電話】5744-1224
【FAX】5744-1518

■避難行動要支援者名簿にご登録を
災害時に自力で避難することが困難な方の名簿を民生委員や自治会・町会などに提供して、平常時には見守り活動などを行い、災害時には可能な限り、安否確認や避難支援に役立てます。登録を希望する方は、区HPをご覧いただくかお問い合わせください。
対象:要介護3~5の65歳以上の方、障害者手帳をお持ちで避難行動に支援が必要な方など
※区外在住の方、施設などに入所中の方は対象外

問合せ:
・福祉管理課 調整担当
【電話】5744-1721
【FAX】5744-1520
・高齢福祉課 高齢者支援担当
【電話】5744-1430
【FAX】5744-1522
・障害福祉課 障害者支援担当
【電話】5744-1251
【FAX】5744-1555

■区民安全・安心メール
区内の不審者などの防犯情報、地震や気象情報などの防災情報をお住まいの地域ごとにメールでお知らせしています。ぜひご登録ください。

問合せ:防災危機管理課 防災危機管理担当
【電話】5744-1634
【FAX】5744-1519

■令和6年度大田区食品衛生監視指導計画の策定
食の安全・安心を確保するため、区の食品衛生監視員が行う監視指導の計画を公表します。
閲覧場所:区HP、問合先、区政情報コーナー

問合せ:生活衛生課 食品衛生担当
【電話】5764-0697
【FAX】5764-0711

■建築物石綿含有建材調査者 資格取得助成
令和5年10月1日から着工している解体やリフォーム工事(改造・補修)において、アスベストの有無の調査を有資格者が行うことが義務付けられています。資格取得にかかる費用の一部を助成しています。詳細は区HPをご覧ください。

問合せ:環境対策課 環境調査指導担当
【電話】5744-1369
【FAX】5744-1532

■家庭用燃料電池(エネファーム)の設置助成
家庭用燃料電池(エネファーム)は、家庭で電気と一緒にお湯をつくれ、CO2が削減できる環境にやさしい機器です。詳細は区HPをご覧ください。
設置助成額:1台あたり最大20万円
受付開始:5月7日

問合せ:環境計画課 計画推進・温暖化対策担当
【電話】5744-1362
【FAX】5744-1532

■事業認可の取得
(1)東京都市計画道路事業補助線街路第28号線(大森駅)
事業地:山王一丁目、山王二丁目、山王三丁目地内

(2)東京都市計画交通広場事業第12号大森駅西口広場
事業地:山王二丁目地内

▽(1)(2)ともに
事業期間:2月19日~令和15年3月31日

問合せ:都市基盤管理課 計画調整担当
【電話】5744-1304
【FAX】5744-1527

■産後ドゥーラ養成講座の受講費用一部補助
詳細は区HPをご覧ください。
対象:区指定の養成講座を受講し、資格を取得した方で、助成後に3年間「にこにこサポート」での活動が可能な方
申込方法:4月1日~令和7年2月28日に電子申請(先着順)

問合せ:子育て支援課 子育て支援事業調整担当
【電話】5744-1778
【FAX】5744-1525

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU