文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報箱 「お知らせ」

4/15

東京都大田区

■東京都知事選挙
投票の方法などの詳細は、「区報選挙特集号(6月19日発行)」や区HPをご覧ください。

◇投票
日時:7月7日(日)午前7時~午後8時

◇期日前投票
投票日当日、仕事・旅行・入院・出産・住所移転などで投票所に行けない見込みの方は、期日前投票ができます。

会場・日時:
・区役所本庁舎2階…6月21日(金)~7月6日(土)
・特別出張所…6月30日(日)~7月6日(土)
※いずれも午前8時30分~午後8時

問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】5744-1465
【FAX】5744-1540

■建設リサイクル法に基づく全国一斉パトロール
6月24~28日に区職員、労働基準監督署職員が建築物解体の工事現場を立入調査します。特定建設資材分別の実施や石綿の適正除去の状況、施工者の建設業許可票や解体工事業の登録票の掲示などを確認し指導します。

問合せ:建築調整課 建築相談担当
【電話】5744-1383
【FAX】5744-1558

■地籍調査(街区境界調査)を行います
令和5年度に現地調査・測量を行った以下の地区で、民有地と公道との境界の立ち会い(街区境界確認)を行います。対象となる土地を所有する方へ立ち会いの通知を送付します。令和7年度に調査結果の確認(閲覧)を行う予定です。
対象地区:大森北五丁目6~9番
調査時期:7月~令和7年3月

問合せ:道路課 道路台帳・認定・境界担当
【電話】5744-1313
【FAX】5744-1527

■高齢者の健康維持に関する専門家の無料派遣
リハビリの専門職が介護予防活動の場に出張し、健康講話や体力測定、技術的指導などを行います。
対象:区内で介護予防に関する活動を行っているグループ・団体
申込方法:お住まいの地域を管轄する地域包括支援センターへ電話か来所

問合せ:高齢福祉課 高齢者支援担当
【電話】5744-1624
【FAX】5744-1522

■武蔵新田自転車駐車場(無料制)の廃止
廃止日:6月30日
所在地:矢口一丁目2番先
台数:100台

また、歩行者などの安全確保のため、自転車駐車場跡地を新たに自転車等放置禁止区域に追加指定します。区域内に放置されている自転車(50cc以下の原動機付自転車を含む)は撤去します。短時間であっても近隣の自転車駐車場をご利用ください。

問合せ:都市基盤管理課 交通安全・自転車総合計画担当
【電話】5744-1390
【FAX】5744-1527

■休館のお知らせ
館内消毒のため休館します。

◇大森 海苔のふるさと館
日時:6月17日(月)~21日(金)
【電話】5471-0333
【FAX】5471-0347

◇郷土博物館
日時:6月24日(月)~28日(金)
【電話】3777-1070
【FAX】3777-1283

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU