文字サイズ
自治体の皆さまへ

市報こだいら 令和6年1月20日号 3面(3)

12/52

東京都小平市

■物忘れチェック会
簡単な質問票での認知症の疑いがあるかの確認や、認知症予防の講話をします。受診が必要な方には、医療機関への紹介状をお渡しします。
とき:2月27日(火) 午前10時〜11時30分
ところ:天神地域センター集会室
定員:20人
持ち物:筆記用具、身分証明書
申込み:1月20日(土)から、地域包括支援センター小平健成苑へ(先着順)【電話】042-451-8813

■認知症介護者交流会
認知症の家族を介護している方同士が交流する場で、体験を語り合うことで、介護のヒントも得られます。
とき:2月19日(月) 午前10時30分〜正午
ところ:健康福祉事務センター2階 第三・第四会議室
対象:認知症の家族を介護する方
定員:10人
申込み:1月20日(土)から、電話で地域包括支援センター中央センターへ(先着順)【電話】042-345-0691

■家族介護教室
▽あなたの在宅療養支えます 通院できなくなったら、どうするの
高齢になっても住み慣れた地域で暮らし続けるために、知っておきたい医療や介護サービスを学びます。
とき:2月21日(水) 午後1時30分〜3時
ところ:上水新町地域センター集会室
対象:市内在住の方
定員:25人
申込み:1月22日(月)から、地域包括支援センターけやきの郷へ(先着順)【電話】042-349-2321

■高齢者向けスマートフォン体験会
スマートフォンをお使いでない方や、操作に不慣れな方が、楽しみながらスマートフォンや各種アプリの活用を体験できる、教室形式の体験会です。
※Android(アンドロイド)の操作方法で説明します。
とき:2月28日(水) (1)午前9時〜正午、(2)午後1時〜4時
ところ:花小金井南公民館ホール
対象:都内在住の60歳以上で、スマートフォンをお持ちでない、または使い慣れていない方
持ち物:スマートフォン(お持ちの方のみ)
定員:各30人
主催:東京都デジタルサービス局デジタルサービス推進部
協力:小平市立公民館
申込み:各開催日の1週間前までに、電話またはファクシミリで希望時間((1)・(2))、氏名(ふりがな)、年代、性別、電話番号、ファクシミリ番号(お持ちの方のみ)、お住まいの市区町村、スマートフォン所持の有無を問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選)
※ファクシミリで申込みの方で、受講に当たって合理的配慮が必要な場合は、その旨を記入してください。

問合せ:スマートフォン普及啓発事業事務局
【電話】050-5536-6049(平日の午前9時から午後5時まで)【FAX】050-3588-6337

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU