■幼稚園や幼児教育・保育無償化対象の認可外保育施設(事業)を利用する方へ
幼稚園や幼児教育・保育無償化対象の認可外保育施設(事業)(以下、対象施設)を利用する方が、幼児教育・保育無償化の対象となるためには、施設等利用給付認定を受ける必要があります。
対象施設を利用する方のうち、3歳児クラス(4月1日時点の満年齢が3歳)以降の方(幼稚園で満3歳児クラスを利用する方を含む)や0歳〜2歳児クラスの非課税世帯で保育の要件がある方は、対象施設の利用開始前までに認定の申請手続きが必要です。また、すでに対象施設を利用している方で、必要な申請がお済みでない場合は、速やかに手続きをしてください。
申請方法は、利用施設にお問い合わせいただくか、小平市ホームページ(ID109131)をご覧ください。なお、すでに有効期間内の施設等利用給付認定をお持ちの場合は、申請不要です。
問合せ:保育課
【電話】042-346-9601
■令和7年度4月入学 就学援助を入学前に支給
経済的な理由でお子さんの小・中学校入学に必要な費用の支払いにお困りの方を対象に、新入学学用品費(定額)を入学前に支給します。
対象:次のすべてに該当する方
・令和7年度に国立、都立または市立小・中学校に入学予定の幼児または児童の保護者(中学校に入学予定の方は、国立、都立、市立小学校に在学していること)
・令和7年2月1日時点で市内に在住している
・令和6年度就学援助制度の認定基準に該当する
※認定基準は、世帯の所得が基準額以下、児童扶養手当の支給を受けている、失業により教育費で困っているなどです。
・生活保護を受給していない方
申込み:1月22日(水)までに、申請書などを提出
・小学新1年生…持参または郵送で問合せ先へ
※児童扶養手当を受けている方に限り、電子申請を行うことができます。
・中学新1年生…在学する小平市立小学校へ(送付不可)
※小平市立小学校以外に在学している方は、問合せ先へ持参または郵送で提出してください。
※すでに令和6年度就学援助の認定を受けている方は、申込み不要です。
※申請書は、小平市立学校または問合せ先で配布しているほか、小平市ホームページ(ID109667)からダウンロードもできます。また、1月以降に送付する小学校入学通知書にも同封します。
問合せ:学務課
【電話】042-346-9570
■子ども家庭支援センター 子育て講座
◇第一子の赤ちゃんとお母さんへはじめの一歩
新しい家族を迎えた喜びや不安などをみんなで共有し、これからの子育てや親育ちの楽しみ方を学ぶお母さん向けの講座です。
日時:1月31日〜2月28日の金曜日(2月21日を除く) 午前10時30分〜正午 全4回
場所:子ども家庭支援センター(小平元気村おがわ東2階)
対象:生後2か月〜5か月までのお子さん(第一子、1月31日時点)とお母さん
定員:6組
申込み:12月20日(金)の午前10時から、子ども家庭支援センターへ(電話可、先着順)【電話】042-348-2100
<この記事についてアンケートにご協力ください。>