文字サイズ
自治体の皆さまへ

犬・猫と楽しく暮らしていくために

44/45

東京都小平市

飼い主は、動物の本能や習性などを理解し、責任を持って適正に飼育しなくてはなりません。

◆犬にルールを教えましょう
散歩をするときは、リードにつなぎ、適正な長さに保ちましょう。
犬のトイレは事前に済ませ、散歩中にふんをしたときは、家まで持ち帰ることが飼い主の責任です。

◆犬は必ず登録しましょう
マイクロチップを装着している犬を新しく飼う方は、指定登録機関(日本獣医師会)へのオンラインによる変更登録申請が必要です。
マイクロチップを装着していない犬は、問合せ先で登録手続きが必要です。詳しくは、小平市ホームページ(ID98266、13509)をご覧ください。

◆犬には狂犬病予防注射を受けさせましょう
毎年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。
詳しくは、3月末頃に飼い主に送付する案内をご確認ください。

◆猫の飼育は屋内で
猫は、交通事故や感染症予防のためにも屋内で飼育しましょう。
また、屋外に出すことで、ふんなどにより、周辺に迷惑をかけることがあります。

◆不妊・去勢手術
繁殖を望まない場合は実施しましょう。
不妊・去勢手術をすると性質がおとなしくなり、扱いやすくなるほか、生殖器系の病気の予防にもなります。

◆飼い主のいない猫に受けさせる不妊・去勢手術費用の一部補助
飼い主のいない猫を管理することで、ふんなどの被害を減らすことができます。生活環境の保持を目指しているボランティア団体を支援するため、市内に生息する飼い主のいない猫への不妊手術や去勢手術にかかる費用の一部を補助します。
※詳しくは、小平市ホームページ(ID51317)をご覧ください。

◆動物の遺棄・虐待は犯罪です
愛護動物の遺棄や虐待は動物愛護管理法で禁止されています。動物を飼う場合は、最期まで責任を持って飼育してください。
※動物の飼育や、しつけに関することは、東京都動物愛護相談センター多摩支所(【電話】042-581-7435)へご相談ください。

◆犬のしつけ方相談会 飼い犬の困った行動に悩んでいませんか
NPO法人ぶるーべりー愛犬ふぁみりー協会理事長の佐々木邦夫さんが、飼い犬の困った行動に関するお悩みにお答えします。
とき:3月23日(土) 午前10時〜正午
ところ:中央公民館学習室4
対象:市内在住で犬を飼っている方
※犬の同伴はできません。
定員:30人
申込み:3月19日(火)までに、電話または電子メールで住所、氏名、電話番号、講師への事前質問を問合せ先へ

▽共通
問合せ:環境政策課
【電話】042-346-9536【E-mail】kankyoseisaku@city.kodaira.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU