文字サイズ
自治体の皆さまへ

審議会などの委員を募集

3/47

東京都小平市

■公民館運営審議会
市の公民館事業について審議します。
応募資格:次のすべてに該当する方
・市内在住
・社会教育に関わりがあり、公民館に深い関心がある
・平日の午後に開催する審議会(年6回)および各種研修会などに出席できる
※ほかの審議会などの公募委員は応募できません。
募集人数:5人
任期:4月1日〜令和8年3月31日
報酬:1万2千円(予定日額)
申込み:2月5日(月)から28日(水)まで(必着)に、これまでの社会教育活動の概略と、「自身の活動を通じて、公民館の役割について考えること」をテーマにした作文(8百字程度)に住所、氏名、電話番号を記入のうえ、問合せ先へ(持参・送付・ファクシミリ・電子メール可)
※委員は、選考により決定し、結果を全員に通知します。なお、応募書類は返却しません。

問合せ:中央公民館
〒187-0032 小川町二丁目1325番地
【電話】042-341-0861【FAX】042-341-0883【E-mail】kominkan@city.kodaira.lg.jp

■社会教育委員
社会教育法および小平市社会教育委員条例により、教育委員会の諮問機関として、社会教育に関することを調査・研究、審議します。
応募資格:次のすべてに該当する方
・市内在住
・社会教育や地域教育活動の経験がある、または現在取り組んでいる
・年6回、平日の日中に開催する定例会議、土曜・日曜日にも開催される各種研修会などに出席できる
※ほかの審議会などの公募委員は応募できません。
※定例会議、各種研修会などは、オンラインで開催する場合があります。
募集人数:4人
任期:4月1日〜令和8年3月31日
報酬:1万2千円(予定日額)
申込み:2月5日(月)から28日(水)まで(必着)に、これまで経験した社会教育や地域教育活動の概略と、「自身の活動を通じて社会教育委員の役割について考えること」をテーマにした作文(1千字程度)に住所、氏名、電話番号を記入のうえ、問合せ先へ(持参・送付・ファクシミリ・電子メール可)
※委員は、選考により決定し、結果を全員に通知します。なお、応募書類は返却しません。

問合せ:地域学習支援課
〒187-8701 小平市役所
【電話】042-346-9574【FAX】042-346-9578【E-mail】chiikigakushushien@city.kodaira.lg.jp

■男女共同参画推進審議会
市の男女共同参画を推進するため、推進計画や男女共同参画施策に関する事項について審議します。
応募資格:次のすべてに該当する方
・市内在住
・令和6年度は年2回程度(予定)、令和7年度は年4回程度(予定)、平日の昼間または夜間に開催する審議会に出席できる
※ほかの審議会などの公募委員は応募できません。
募集人数:4人
任期:4月1日〜令和8年3月31日
報酬:1万2千円(予定日額)
申込み:2月29日(木)まで(必着)に、「ジェンダー平等の実現に向けて」をテーマにした作文(8百字程度)と、応募用紙に必要事項を記入のうえ、問合せ先へ(持参・送付・ファクシミリ・電子メール可)
※応募用紙、要領は問合せ先にあるほか、小平市ホームページ(ID95693)からダウンロードもできます。
※委員は、選考により決定し、結果を全員に通知します。なお、応募書類は返却しません。

問合せ:市民協働・男女参画推進課
〒187-8701 小平市役所
【電話】042-346-9618【FAX】042-346-9575【E-mail】kyodo-danjo@city.kodaira.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU