文字サイズ
自治体の皆さまへ

市報こだいら 令和6年2月5日号 2面(2)

9/47

東京都小平市

■素案にご意見を 多摩六都科学館第3次基本計画
多摩六都科学館組合では、令和6年度から15年度までの10年間に多摩六都科学館が取り組む施策の方向性を示す、新たな中長期計画(第3次基本計画)の素案をまとめました。
素案へのご意見を、2月22日(木)までにお寄せください。
※素案の内容や意見の提出方法など、詳しくはホームページをご覧ください。
HP検索:多摩六都科学館組合

問合せ:多摩六都科学館組合管理課
【電話】042-469-6982

■地域で災害に備える 自主防災組織を作りましょう
発災時には互いに協力し、助け合うことが被害の軽減につながります。災害対策は、平常時からの取り組みが大切です。自助ではできないことも、共助の組織活動でできることがあります。近所の皆さんで話し合い、自主防災組織を作りましょう。

▽まずは自主防災グループ(10世帯以上)から登録を
10世帯以上から自主防災グループとして登録できます。登録すると、地域防災フォーラムの参加、各種防災セミナーの案内、防災訓練への支援が受けられます。

▽自主防災組織(50世帯以上)には補助金を助成
50世帯以上の自主防災組織には、防災資器材の購入費や、運営経費などの一部を補助します。詳しくは、お問い合わせください。

問合せ:防災危機管理課
【電話】042-346-9519

■一緒に作りませんか 避難所運営マニュアル
大規模災害が発生した時に開設される避難所は、避難所を利用する地域住民が中心となって運営します。
そのため、市では、地域住民や学校関係者などの方々と協力しながら、避難所運営マニュアルの作成や見直しを進めています。
避難所運営マニュアルとは、被災後に避難所運営体制をいち早く確立するために、具体的な手順などをまとめたものです。
現在、災害時の避難所となる市立小・中学校および小平元気村おがわ東の28地区で、マニュアルの作成や見直しに向けた会議などを開催しています。
マニュアルの作成などに参加できる方は、お問い合わせください(電話・ファクシミリ・電子メール可)。なお、各地区で作成されたマニュアルは、小平市ホームページ(ID47279)で公開しています。

問合せ:防災危機管理課
【電話】042-346-9519【FAX】042-346-9513【E-mail】bosaikikikanri@city.kodaira.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU