文字サイズ
自治体の皆さまへ

3月・4月は引っ越しのシーズン 市民課・出張所の窓口が大変混雑します

21/51

東京都小平市

転勤や就職、進学の季節を迎えると、引っ越しなどに伴う手続きや証明書の発行が増えるなど、窓口が大変混み合います。特に、学校が休みの期間や月曜日、休日の翌日などは混み合い、お待たせする時間が長くなります。ご理解とご協力をお願いします。

■転入・転出手続き前に確認
▽主な手続きのチェックシート
市役所への転出・転入・市内転居手続きには、世帯の状況に応じてさまざまな手続きが併せて必要となります。手続きチェックシートでは、必要となる手続きや持ち物などを確認できます。チェックシートは、市民課(市役所1階)で配布しているほか、小平市ホームページ(ID59423)からもご覧になれます。
※代表的な手続きのみを掲載しているため、掲載したもの以外の手続きが必要になる場合があります。市役所以外で行う手続きは、各問合せ先へお問い合わせください。
※土曜窓口は、取り扱い業務が一部に限られます。

▽窓口混雑状況ナビ
市民課・保険年金課窓口の手続き待ち人数と、市民課窓口の交付呼び出し状況が確認できます。混雑確認ナビは、小平市ホームページ(ID79596)や市役所で発券した番号札のQRコード、小平市LINE(ライン)公式アカウントから確認できます。

▽Web総合案内
24時間365日、引っ越しの手続きなどをキーワード検索で調べることができます。

▽本人確認書類の持参を
手続きの際は、本人確認書類が必要です。マイナンバーカードや運転免許証、住民基本台帳カード、パスポートなどを持参してください。代理の方が手続きを行う場合は、委任状(本人自筆または押印したもの)が必要です。
※市民課での証明書手数料の支払いには、キャッシュレス決済なども利用できます(動く市役所、コンビニ交付を除く)。東部・西部出張所では、現金、クレジットカード(VISA、MasterCard)、電子マネー(交通系IC、楽天Edy、iD)のみご利用いただけます。

主な届け出の種類

■手続きできる場所
◆市役所1階市民課
受付時間:
・月曜~金曜日…午前8時30分~午後5時
・土曜日…午前8時30分~午後0時15分
※市役所でのマイナンバーカードの受け取りは、1階市民課です。

◆東部出張所、西部出張所
転入、転出の届出などの市民課業務をはじめ、国民健康保険など、利用度の高い市役所の窓口業務を取り扱っています。
受付時間:月曜~金曜日…午前8時30分~午後5時

問合せ:
東部出張所【電話】042-467-1211
西部出張所【電話】042-343-1211

◆動く市役所
動く市役所は、市役所や出張所から離れた地域6か所を巡回する移動窓口です。取り扱い業務は、出張所とほぼ同じです。一部、即日処理できない業務があります。
・即日交付できる証明書…住民票の写し、印鑑登録証明書、個人市民税・都民税 課税・非課税証明書
・電話予約で受け付ける証明書…戸籍関係証明書(小平市に本籍がある方に限る)、固定資産税関係証明書、納税証明書ほか
※各種証明書の請求には、マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(顔写真付き)、保険証、医療証などの本人確認書類が必要です。代理人や別世帯の方が申請する場合は、委任状が必要です。
※印鑑登録証明書の請求には、印鑑登録証(こだいら市民カード)が必要です。

▽東部・西部出張所、動く市役所で取り扱う主な業務

※上表の●は、動く市役所では電話予約で受け付けています。

▽動く市役所の巡回日程

※祝日・休日は休みです。

■マイナンバーカードを使って来庁せずに手続きできます
◆コンビニで証明書を発行
利用者証明用電子証明書を搭載したマイナンバーカードをお持ちの方は、マルチコピー機が設置されている全国のコンビニエンスストアやドラッグストアなどで証明書を取得できます。
利用時間:午前6時30分~午後11時(年末年始・システムメンテナンス日を除く店舗の営業時間内)


※かっこ内の手数料は、窓口交付の場合の手数料です。

◆オンラインで転出手続き
マイナポータル(マイナンバーカードを使って行政手続きができるサイト)から、転出手続きができます。
このサービスを利用すると、原則、転出手続きのための小平市役所への来庁が不要となります。
転入は、マイナポータルで入力した転入地の市役所へマイナンバーカードを持参のうえ、転入手続きをしてください。
詳しくは、小平市ホームページ(ID103164)をご覧ください。
※国民健康保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証などをお持ちの方は別途手続きが必要な場合があります。
詳しくは、保険証などに記載されている問合せ先へお問い合わせください。

問合せ:市民課
【電話】042-346-9804

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU