文字サイズ
自治体の皆さまへ

特殊詐欺に注意!

10/36

山形県飯豊町

令和5年6月、長井警察署管内で、役所から「介護保険料の還付金があります、近くのATMで還付の手続きできます」という内容の電話がありました。これは、「還付金がある」などとうたい、ATMを操作させてお金を振り込ませようとする≪特殊詐欺≫のひとつだと思われます。
役場からATMで手続きを案内するような電話をすることはありません。

山形県内で発生した特殊詐欺の2022年における被害件数は47件と2021年と比較して26件増えています。被害金額はなんと2022年で1億1504万円にのぼり、2021年と比較すると4315万円も増えています。
「自分は大丈夫」「そんな電話くるわけがない」「若いから関係ない」と思っていませんか?相手はプロ、自分は大丈夫と思っている人でも被害にあっています。町内でも令和4年に「水道料金が戻る」という内容の電話がかかってきています。いつでも当事者になる可能性があるという意識をもって特殊詐欺に気を付けましょう。

■こんな電話やメールには要注意!
◇オレオレ詐欺
家族のフリをして、「会社の金を使い込んでしまった」などと言いお金を用意させようとする手口です。「自分は病気なので同僚が取りに行く」などの言葉で動揺を誘うのも特徴です。

◇預貯金詐欺
警察や銀行の職員のフリをして「あなたの口座が犯罪に使われている」「キャッシュカードの交換が必要」といった名目で通帳・キャッシュカード・クレジットカードなどをだまし取る手口です。

◇架空料金請求詐欺
「利用料金100,000円が未払いです。払わないと裁判になります。」「お使いのパソコンがウイルスに感染しています」などのメールで不安をあおって連絡させ、コンビニの電子マネーを購入させるなどしてお金をだまし取る手口です。

■特殊詐欺の被害にあわないために
◇一旦落ち着いて家族や知り合いに相談!
焦っているといつもはできる正常な判断がしにくくなるものです。すぐに判断せず、家族や知り合いに「こんな電話・メールがあったんだけれどどうしよう?」と相談しましょう。

◇電話も防犯の対策を!
特殊詐欺の多くは非通知でかかってくることがわかっています。自宅の固定電話でも携帯電話でも、相手の電話番号を表示して見分ける、番号非通知の着信には出ないなどの対策をとることで被害を未然に防ぎやすくなります。
NTT東日本では知らない電話番号を見分けられる「ナンバー・ディスプレイ」や番号非通知の着信を拒否することができる「ナンバー・リクエスト」の高齢者無償化、特殊詐欺対策サービスの無償化も行っています。詳しくはNTT東日本にお問合せください。
NTT東日本特殊詐欺対策ダイヤル【電話】0120-722-455
また、不審な電話があった時は警察署や役場へ情報をお寄せください

お問合せ・連絡先:
長井警察署【電話】84-0110
役場住民課生活環境室【電話】87-0514

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU