文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔知っトクBunkyo〕講座・教室(2)

38/47

東京都文京区

■第6回家庭教育講座
▼「金融教育」について
日時:11月9日(木)午前10時~11時30分(15分前から受付)
会場:アカデミー文京
講師:野村泰蔵氏(金融庁職員)
対象:年中児~中学生を子育て中の区内在住・在勤者
定員:100人予定(先着順)
費用:無料
申込:当日直接会場へ
※手話通訳希望者は、10月24日(火)までに電話又はFAXに下記記入例1・3〜5を明記し、下記へ
※保育[対象:2歳以上、定員:10人(申込順)]希望者は、11月2日(木)までに電話又はFAXに下記記入例1・3〜5(3は子どもの分も、4は子ども分のみ)を明記し、下記へ

問合せ:教育総務課地域教育支援担当
【電話】03-5803-1302【FAX】03-5803-1366

■文京ecoカレッジ生ごみ減量塾(秋季)
日時:11月24日(金)午後2時~4時
会場:区民センター
内容:野菜くずで作る生ごみ腐葉土の作り方・使い方を学ぶ
講師:松本美智子氏(緑のごみ銀行代表)
対象:区内在住・在勤・在学者
定員:30人(抽選)
費用:無料
締切:11月6日(月)必着
※1日分の新鮮な野菜くず・ふたの閉まる容器(目安25cm×25cm×25cm)・容器より大きめのビニール袋2枚・花苗を持ち帰る袋・はさみ(野菜くずを刻む用)・筆記用具・飲み物を持参
※花苗のプレゼントあり

申込・問合せ:はがき又はFAXに下記記入例1〜3・5と6講師への質問(任意)(在勤者は勤務先名・所在地、在学者は学校名・所在地も)を明記し、〒112-8555 文京区リサイクル清掃課リサイクル推進係【電話】03-5803-1135【FAX】03-5803-1362へ(申込フォームからも申込可)

■文京ecoカレッジ 第6回親子環境教室【電子】
日時:11月11日(土)午前10時~正午
会場:区民センター
内容:生き物の多様性を学び、生き物が共通して持つDNAを取り出す実験を行う
対象:区内在住・在学の小学生と保護者
定員:30組(抽選)
費用:無料
申込:区HPの「電子申請」から申込
締切:10月23日(月)
※筆記用具・実験結果を持ち帰る袋を持参

問合せ:環境政策課地域環境係
【電話】03-5803-1276

■高齢者スマートフォン教室
内容:カメラ操作等の入門講座やインターネット・SNS等の基本講座
対象:スマートフォンをお持ちで操作に不慣れな65歳以上の区内在住者
定員:各5~8人(抽選)
費用:無料
締切:10月24日(火)必着

※1 会場は4階(エレベーターなし)
※会場が図書館の場合、最終日の終了時間は17:00
※自身のスマートフォンを持参
※各回3日間とも参加のこと
※詳細は区HP参照

申込・問合せ:はがき又はFAXに下記記入例1〜5と6希望日程(1)~(6)(第3希望まで記入可)を明記し、〒112-8555 文京区高齢福祉課地域包括ケア推進係【電話】03-5803-1843【FAX】03-5803-1350へ

◆はがき・FAXなどの記入例〔1人(組)1枚〕
1.希望講座・教室
2.住所
3.氏名(ふりがな)
4.年齢
5.電話番号
6.その他(各記事に明示)
※往復はがきの場合、返信用にもあて先を明記

◆区ホームページの「電子申請」は左記二次元コードへ
(【電子】マークがある記事に限る)
〔二次元コードは本紙またはPDF版6面をご参照ください〕

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU